犬山駅前広場の小さな祠、町の守護神!
秋葉神社(冨士見町)の特徴
犬山駅西口の駅前広場に佇む小さな祠です。
地元の人々に愛される町内の守護神として親しまれています。
駅近でアクセスしやすく、立ち寄りやすい場所にあります。
犬山駅西口の駅前広場にある神社です。
駅前の町内の守護神です。夏と年越前には宮司さんをお招きしてお祓いなどのイベントなどを行なってます。2021年9月に社をリニューアルしました!秋葉様なので火防の神様です、犬山は江戸時代から火事の多い町なので城下町には秋葉神社の社がたくさんあります。その一つみたいです。
名前 |
秋葉神社(冨士見町) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

小さな祠です!女神様がおあします🤗❤️