鎌倉の古民家で味わう美食!
古民家イタリアンレストランアルビコッカ鎌倉の特徴
鶴岡八幡宮から徒歩5分の古民家で、雰囲気抜群のイタリア料理店です。
鎌倉の新鮮な野菜を使った健康的な料理が楽しめるお店です。
牛すじ肉のペンネアラビアータが絶品で、心温まる接客が嬉しいです。
5🌟のレストラン!だと思う!鎌倉野菜を使ったサラダのドレッシングがとても美味しい!どのお料理もとても美味しいです!お店の方もとても感じが良くて居心地が良い隠れ家的なレストランです。次回は何を食べようかなぁと思わせるレストランです。
料理・内装・接客すべてが素晴らしいのにランチ1980円は安すぎと思いました。それくらい美味しいです。スズキのポワレは皮目がパリッと、スズキの旨味と塩気、ジェノベーゼのソースの香り、甘い鎌倉野菜のハーモニーが素晴らしかったです。サラダはお皿も冷たくてお野菜の香りと食感が良きでした。鎌倉に行けばいろんなスイーツを食べ歩きできるのにランチ+ケーキセットにされる方も多いのも納得です。
2回目の訪問2023.12.13駐車場あります。車は二台ぐらい?自転車、バイクも数台可能。平日ランチに12時過ぎに行くと既に店内満席。テラス席が空いているとの事でテラス席に、ビニールで覆っているので風除けとしては大丈夫。膝掛けと電気ヒーターが有ります。メニューは、写真で説明あり。店員さんがキビキビと笑顔で良い感じです。ランチのドリンクはアルコールも選択可能。サラダはシンプルだけど、鎌倉野菜の彩りがとても良い。メインのチキンはしっかりボリューム。キノコはもっと欲しい〜男性はライスを頼めば大盛り可能な様子。私はもっちりパンを選択したので、物足りない感じになったけど、メインのタレを綺麗に片付けたので良しとしよう。食後のコーヒーはたっぷりサイズ。デザートも美味しそうだけど、次回という事で。店員さんが可愛かったので星4から5に変更w
日曜にランチで伺いました。八幡様にお詣りした後、稲荷様の横を抜けて、お店に向かいます。坂道の上にあります。駅からだと10分ちょっとかかると思います。予約も可能のようなので、予定がわかっている方は予約した方が無難です。ランチセットとパスタセットがあります。オムバーグとスズキのポワレがオススメだそうです。ランチセットは、サラダ、自家製パンまたはライス、メイン、飲み物で2,000円弱です。サラダは、鎌倉野菜を使ったもので、野菜の甘みを引きたてる酸味のあるドレッシングが美味しかったです。パンはしっとりどっしりしたパンでした。メインでスズキのポワレをいただきましたが、トマトとバジルのソースが美味しかったです。店員さんの接客がフレンドリーで気配りができていて、とても良かったです。I visited for lunch on Sunday.After paying a visit to Hachiman-sama, we pass by Inari-sama and head to the store. It's on the top of the slope. I think it will take about 10 minutes from the station.It seems that reservations are possible, so if you know your schedule, it is better to make a reservation.There are lunch sets and pasta sets.Apparently, the omelette steak and sea bass stir-fry are recommended. The lunch set includes salad, homemade bread or rice, main course, and drink for just under 2,000 yen.The salad was made with Kamakura vegetables and had a delicious sour dressing that brought out the sweetness of the vegetables. The bread was moist and heavy.For my main dish, I had the sea bass poele, and the tomato and basil sauce was delicious.The customer service of the staff was friendly and attentive, which was very nice.
お友達とのランチに伺いました。席のみ予約しました。平日11時なのでとても静かで空いていてゆったりのんびりできました。スズキのポワレをいただきましたが、美味しかったです。自家製パンもカリもちで美味しく、コーヒーもたっぷりサイズでした。今回は選びませんでしたがセットドリンクはランチビールやグラスワインなどもありました駐車場は店の前に2台ぐらい停められそうでしたが、少ないので歩きの方が良いかもしれません。また伺いたいと思います。
少し坂を登った先にあるお店です。窓際の席は雨が降ったり止んだりの空模様と古民家の雰囲気があいまって、落ち着きのある素敵な空間になっていてとても居心地が良かったです。ランチセットのドリンクにアルコールが選べることも嬉しく、お料理もどれも美味しくて、風情を感じる鎌倉散歩にぴったりのお店だと思います。
鶴岡八幡宮の鎌倉殿の13人館を観た後、徒歩5分で到着です。1時ぐらいだったので、丁度前の方が出たところに通していただきました。ランチは2000円弱で、サラダ、メイン、手作りパン、ドリンクです。ドリンクにはビールとワインもありました。私はサーモンのムニエルにアサリのラタトゥユをかけたものを選びました。正式な名称は忘れました、、、おいしかったです。パンの追加は一個100円だそうです。なかなかお腹いっぱいになるので、追加はしなかったです。ひとりでテラス席の方もいらして、一人で2000円ランチなんて、やはり鎌倉はセレブだなと思いました。
お料理が美味しいのはもちろん、食事を運んでくれる女性がとても気さくですごく良かったです。鎌倉はこの時期に毎年来てますが、あじさいを見に来るよりこちらのお店に来たくて鎌倉に来てしまうような素敵なお店です。
民家を上手く使っていて雰囲気があります。料理も丁寧に作っているのが盛り付けを見て分かります。食べても味によって麺の太さを変えるなど、本当に丁寧です。
名前 |
古民家イタリアンレストランアルビコッカ鎌倉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-53-9850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お店の敷地に車が止められます(2台までとのこと)。古民家の美しい佇まい\u0026美味しいお料理。アットホームな感じもまた善きです。日常の喧騒から離れて、大切な人と特別な時間を過ごすのに良きお店でした!鶴岡八幡宮からも近く、鎌倉散策の合間に立ち寄るのも良いかもしれません。