倉敷製麺所の魅力、安くて美味。
倉敷製麺所の特徴
お母さんが1人で切り盛りするアットホームな雰囲気のお店です。
昔ながらのカウンターで楽しむ中華そば、うどん、そばが魅力的です。
食後にホットコーヒーが楽しめるのも、お得感を感じるポイントです。
スープに少しの甘みを感じる以外は、良くも悪くもスタンダードな岡山中華そば。古く萎びた感じの店内は清潔感があり、フレンドリーなおかみさんがらーめんを提供してくれる。なんといってもコスパが抜けてる。合う人、合わない人に真っ二つに分かれそうだが、合う人は通い続けそうなお店。
昔ながらのカウンターで食するら−めん うどん そばがある店です 住宅街の中にあり値段もびっくり😲するくらい安い 隠れ家的存在 倉敷の住民も余り知らないのでは 駐車場は2台有り 11時30〜14時迄 日曜はお休み。
中華そば、シンプルでとても美味しいですよ!
カウンター席だけの昼営業のラーメン屋。カウンターだけといっても、オープンと同時にほぼ満席状態になるお店です。個人的にはいまいちでした。余談にはなりますが、トイレと駐車場が分かりにくいです。道路も狭いです。
職場の同僚の紹介で初めて行きました❗安いけどうまい❗食後にホットコーヒーもいただけるのでお得感十分です~😆写真はチャーシュー麺です~😊
アットホームなお店です。麺はさすがです。
近くの仕事を済ませて一応前を通ってみたら、なんと提灯に暖簾が掲げられてますな!急に口の中がラーメンを欲しがりましたので、少し早いが昼にしましょう。メニュー表にはどれも手頃な価格が表示されてます。やはり初体験のため、中華そば普通とカウンター上の気になるいなり2個を注文です。うどんにそば、おでんまであるんですな。長期間お休みされてたので伺ってみると、どうも怪我をされてたようで2カ月ほど休業してたようですが、何とかお店を開けられるようなってよかったですね。女将さん、怪我の影響なのかあまり麺の湯切りをしてないようだが、なみなみとスープが入った中華そばは、ねぎももやしもスープも瑞々しいより水水しい^^;。軽トラでやって来る夜鳴きそばを思い出しました。倉敷製麺所のお隣にぶっかけめん工房があるので関係について聴いてみると、女将さんの話に花が咲き、コーヒーまで呼ばれてしまいましたな。お腹いっぱいです。10月18日一カ月経ち経過観察に。大きな看板になって「当分の間お休み」に。んーも~。9月19日近くの仕事を済ませ再チャレンジで来てみたが、やはり休みの貼り紙。当分お休みのようです。残念。9月6日こんなとこに中華そば屋さんが!偶然出会いましたな。近場でもなかなか分からないお店もあるもんですね。Googleだと倉敷製麺所が店名でしょうか、店頭には店名は見当たらなく中華そばとだけ。仕度中でも人気はなく定休日でもなく、「しばらくの間休ませて頂きます 店主」の貼り紙です。雰囲気のある中華そば屋さん、残念ですがまたの挑戦です。期待値で星4つです。
仕事の現場が近くなので寄ってみました。カウンターだけのだいたい8人くらい座れる感じの店です。中華そばが450円大盛りが+80円その他に色々なメニューがありました。そばを食べ終わる頃にホットコーヒーが出てきましたサービスみたいです。
以前から気になっていたお店を訪問。カウンターの後ろに貼られたメニューの中から中華そばを注文。目の前の皿に盛られた いなり寿司を取り、待つこと数分で着丼。スープは豚骨醤油であっさり味です。コショウもかけてくれています。麺は中細で少し柔らかい。もやしはシャキシャキして美味しい。蒲鉾、スライスタマゴが入り、バラ肉チャーシューは味が良く染みて美味しいです。いなり寿司はお母さんが作る甘めの味付けです。近所のおばさんらしき人も食事をされていて、「ここは地元の常連さんしかこないのよ!」と威嚇されてしまいました(^^;)。安くて美味しい地元に愛されている店だと感じました!
名前 |
倉敷製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-422-0973 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お母さんが1人で切り盛りしてる素敵なお店です。地域のコミニティー的なお店でした。カウンターの上にはコロッケや唐揚げなど、美味しそうなオカズがいっぱい並んでます。お蕎麦を頂きましたがとても美味しくて量が多くてびっくりしました。また、行きたいお店です。