国産逆輸入車、豊富な選択肢。
バイク館 港南店の特徴
多くの逆輸入車が揃っており、バイク選びに迷います。
フォークOHやタペット調整など、整備サービスが充実しています。
スタッフのにこやかな対応が、気持ちの良い来店体験につながります。
ZZR1100でFフォークOH、タペット調整でお世話になりました。個人売買で入手したバイクで車齢も重ねていましたが快く受入れてくださり感謝しかありません。時間はかかりましたが、キャブの不調まで見てくださり、親切で丁寧なお店だと思いました。納車後のちょい乗りでしたがその激変に感動しました。今後もよろしくお願いします。
接客対応については、他の方のコメントのとおり素っ気ない感じがしますが、まあバイク屋ってそんなもんだと思えば気にはならないかなとも。価格にメリットがあって、いまの日本にはあまりない商品群のアジア地域生産の逆輸入車がいろいろあって、アフターサービスまでしっかりやってくれるのがこのお店の売りだと思いますね。
売却で3社ほど査定させて頂きましたが1社目にも関わらず1番いい金額をズバッと出して頂いてとても気持ちが良かったです。接客も丁寧に対応して頂き売却させて頂きました。
来る人拒まず、去る人追わずといったスタンスで来客対応してるごく普通の店。マニアックなマシンがたまに置いてある意外は、特にこの店のメリットは感じられない。
日本で扱っていない、ホンダ、スズキ、ヤマハの小型と中型バイクがメインなのかと。主にインド、台湾、中国の逆車の新車が置いてあります。何も買わずただ見て帰るときに、ありがとうございました。と挨拶してくれました。店員さんとは会話してませんが、その一言でまた行こうと思いました。
購入検討で来店、購入したわけではないので、接客の印象。接客は☆5ですね!理由は、作業中のエンジニアさんが、作業の手を止めて接客してくれた。これは、エンジニア経験がある私からすると、とても難しい。怒りっぽい人だと、客に話しかけられるだけで、イラッとします(笑)エンジニアは、作業に全力集中したい生き物なのです♪なので、本当は☆5差し上げたいのだけど、購入してお付き合いしたわけではないので、申し訳ないのですが、余地を残した☆4とさせて頂きました。
ネットで購入した部品が上手く取り付け出来ず困っていました。某全国展開のバイク用品店では、開封済みの場合は対応出来ないと断られましたが、こちらでは飛び込みにも関わらず笑顔で安価に取り付けて頂き感謝です。今後のバイクの通常メンテと、原2買い替えの際にはこちらでお願いしようと思っています。
皆さんなかなか手厳しいですね(笑)私は欲しかったHONDAのバイクを予定通り納車頂いており、特に不具合なく楽しんでいます。土日の午前は忙しそうで、対応素っ気ない事は確かですが、どのバイク屋さんもそんな感じかと。金額にも満足していますし、点検の連絡も来ますので十分良いお店だと思いました。
バイクを買い取って頂きました84508km乗りホンダ250cc買い取り価格は10000*円でした良かったでした。
名前 |
バイク館 港南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-833-0861 |
住所 |
〒234-0055 神奈川県横浜市港南区日野南2丁目1−15 |
HP |
https://www.bikekan.jp/store/detail/2221?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign= |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

SRが欲しくてたまたま立ち寄ったバイク屋さんでした。当時乗っていたCRFの下取りも凄く頑張って頂き、今は晴れてSRオーナーとなりました。今ではカスタムなどの作業もお願い出来る僕にとっては1番信頼できるバイク屋さんです。仕事がら電話連絡が出来ない事が多いですが、メール連絡は必ず頂けるので助かっております。スタッフさんやメカニックさんも皆んな親切な対応で素晴らしいです。特に僕の担当の岡部さんにはいつも感謝しております。とても素晴らしい女性スタッフさんです。SRを自分がいつまで乗れるか分かりませんが、下りる時は必ずバイク館港南店さんにお任せしたいと思ってます。僕の大好きなSRを次のオーナー様に引き継いで頂きたいです。