岡山名物えびめし、海賊ランチで満腹!
キッチンかいぞくの特徴
牛窓名物のえびめしとカレーが楽しめる、隠れ家的レストランです。
懐かしい雰囲気の店内で、音楽と共にのんびり過ごせる場所です。
人気の海賊ランチは自由にカスタマイズでき、満腹感もしっかり得られます。
えびめしとえびオムめしいただきました😋以前行ったえびめし屋よりあっさりしてて美味しかったです😀好みはあると思いますが(^^)カレーも有名みたいで今度はえびめしカレー食べてみようと思います🍴
ユーチューブで皆が立ち寄るのを見て食べてみたかった。車を停める所がないという話しを聞いていたので、入れるか心配したが、波止場に無料で停めれたので助かった。波止場は店から歩いてすぐの所にあり、店自体も12じ台でも待たずに入れてよかった。食べ終わるとすぐにお皿を下げるので回転が早いのだと思った。ジュディオングの曲が古臭くモノラルでエンドレスに流れていると想像していたが、たまたま柴崎コウの曲が古臭いモノラルで流れていた。
本日はキッチンかいぞくさんに伺いました、えびめしとカレーが推しらしいですが、えびめしは元々そんなに好きじゃないので、海賊ランチをカレーにカスタマイズして大盛をお願いしました!海賊ランチカレー版、フライ物がずらり、圧倒的ボリューム!カレーはキーマのような様相、甘味とコクがある辛さは弱め!ライスはかためでおいしい!ハンバーグはやわらかめ、デミソースも一般的なもの、海老フライこちらは身もしっかり、カニクリームコロッケビッグサイズ!お味は普通かな?カレーは辛味がもっとあればかなり好みになるかも、フライ系他はまぁ定番の味わいですかね、海賊ランチのライスが+200円でカレーライスになるとはΣ(゚д゚lll)しかも大盛りにしたのでかなりのボリュームでした、海賊ランチカレー版、大盛り1590円!ごちそう様でした!
2時過ぎだったので大丈夫ですか?と聞くと愛想よく「どうぞー🎵」と言っていただき入店。TVでみたことのあるえびめし❗なるものを食べるのと、浜手やのに牛肉カレーどうぞ‼️と書いてあったのでえびめしとカレーのコンビ飯(メニュー名はちょっと違うかな😅)を頼みました。えびめしはお好み焼き屋さんで食べる焼き飯にエビが入ってる感じのご飯(私的な感想です。)で私は好きですね🎵それに牛肉を柔らかく煮込んだカレーと合わせて食べると、、、⁉️カレー旨いやん‼️えびめしとの合わせでもカレーが負けてない❗次はカレーライスで食べたいカレーでした☺️美味しいえびめしとカレー🎵ごちそうさまでした🎵
えびめしを単品で頼みましたが、お腹一杯になりました。他にトッピングしていたら苦しくなったかも?美味しい味付けでした。ご馳走様でした。
久しぶりに入り、今回はカツカレーを頂きました。手作り感のあるカレーはさほど辛くなく砕いた茹で玉子がトッピングされ、千切りキャベツが添えてありました。80~90年代の曲が流れる老舗のお店はホッとします。車は、お店の反対の南側に向かった所にある港に置くのが一番分かりやすいと思います。
カキフライは大きなカキとさっくりした衣がいいです!そしてアツアツでうまい!ですが、12月の寒いなかおじゃましましたが、エビメシの温度がたぶん60℃くらいでぬるくてわざとかな?と、紙ナプキンに包まれたスプーンがテーブルの箸立てに入れているのはいいのですが前のお客さんの汚れが残っていて汚くて幻滅しました。その他、おそらくコロナ対策で壁に向けたテーブルを案内されたのですが棚というかスペースに飲みかけ?のペットボトルのジョージアコーヒーが残置されていてお金取るお客さを迎えるような空間ではないかな?とおもいます。味は美味しかったので、今後は改善していただいてもっと牛窓の名所になるべく努力して頂きたいと思います!
えびめしカレーを注文。えびめしとカレーが有名な店だが、えびめしは至って普通。カレーのルーはコクが強くめっちゃ美味い!ここはどちらかと言うとカレーライスの店です。
牛窓のご飯屋さんと言えば、かいぞく!オムライスを注文。安定ですね!お父さん、お母さんも愛想よく、美味しく頂きました!
名前 |
キッチンかいぞく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-34-4741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

牛窓ってあまり食事を取るところがないせいなのか結構人が入っています。ちゃんとした駐車場はないみたいで、漁港の桟橋あたりに停めてくださいとのこと。えびめしはここが発祥と看板に書いてありましたが本当なのかなー?まーそんなこともあってか、メニューはえびめし一押しのオンパレード。あえて、海賊ランチでえびめしではなくカレーで注文!総合的には美味しかったです。