植物園のような美術館。
ブロッサム フランの特徴
季節ごとの花々と多彩なアレンジが魅力的です。
美術館のような洗練された店内でリラックスできます。
ククミスの実など珍しい品揃えが嬉しいお店です。
健康的で状態の良い観葉植物がたくさんです。店長さんが知識豊富で、植物への愛が伝わります。全体的な店員さんの接客は質問には答えるという感じで少し淡々とされてるかもしれませんね。大型の観葉植物を買いました。ウエストリンギアも私がインターネットで見た育て方で弱らせてしまい、困って相談をしたら丁寧に相談に乗ってくれました。短くカットして様子見ます!ここのYouTubeもめちゃくちゃ良い感じですよ!買った時に感じたが、お店では知識のないスタッフもいるので誤った案内などもあり、YouTubeで解説してる店長さんがすごく詳しい😌それならば植物ごとの季節ごとの一年間の育て方、水やり、よくあるトラブル、剪定の仕方をまとめた紙を配ると良いなと思った。またはYouTubeで植物の単体での生育方法や管理などなどの動画を上げてもらえると質問も案内時間も減るのでは?と思ったしこちらも見直せてめちゃくちゃ嬉しい。メインで植物の生態をお客さんに案内してた店長さんの負担も減ると思いました。
いつも来店しても、長時間滞在してしまいます。商品の数も多く欲しくなるものばかりです。店員さんも、とてもていねいで優しく色々と質問にお答えくださいます。
花束を予約しました。色味は希望を聞いてもらえたのですが、もう少し雰囲気等のリクエストができれば…と感じました。予約時の店員さんは感じよく対応していただいたのですが、受け取り時の方は素っ気なく…お祝いの花束だと伝えていたので、正直もう少し華やかな感じにしてもらいたかった。価格も高めの設定なので…
どの花も観葉植物も管理&育成がいいのか状態が良く、品質が素晴らしいと思います。店内はオシャレで、見てるだけでもテンションが上がります。多肉植物の取り扱いは少ないかな〜。
美術館みたいです!以前から気になっていましたが、初めてお伺い出来ました。とにかくすごぃ!お花の事ならこちらに来ればだいたい解決。店員さんとの絡みは無かったので、店員さんのレビューはありません。ただ、お値段もすごい(笑)気軽にふらっと買いに入る気軽な値段ではありませんね。何年も連続で何かの表彰を受けられているので、【血統証付き】みたいなの含みの値段かな(笑)外から見えるお店と、実際入店するのと、全く違う世界です。生花 ドライフラワー 観葉植物 多肉植物 庭木なんでもある!
季節にあったお花を種類多めに取りそろえておられ、アレンジも豊富であっと!気が付くお花に出合える確率が多いですスタッフさんも色々教えてくれて感じの良いお店です。
母の長寿祝いを買いに寄りました。3年ぶり?ポイントカードって作ってたよね~と探した始末…切り花も色とりどり豊富で、ブーケもいかようにも作ってくれます。花瓶無くても花束のまま飾れる形のものもあり、プリザーブドフラワーやドライフラワー、観葉植物なども豊富に置かれてて、このお店はとても見応えがあります。選ぶのに目移りして、結局1時間半ほど迷いに迷いまくり…スタッフの方にも相談すると、用途や渡す相手の情報から適切にアドバイスくださいました。プリザーブドフラワー、オーダーメイドにすると3万円~と言われたので、展示してあるもので選ぼうとしたのですが、何せ種類も品数も多いこと!迷って選んだのが金縁の額に入ったもの。ああ~自分用にも欲しいけど、このあいだ自分の誕生日に生花をもらったばかりなので、次の機会にと思い、目的のものが買えて大満足です。スタッフの方、感謝!ポイントカードを出しましたが、アプリがあることもおしえてもらいました。現金で支払うと5%引きとも!そんなに現金持ち合わせてなかったので、クレカで支払いましたが金額が大きかったので、ちょっともったいなかったかな…まっ、お祝いだからいいかな。次は現金もって、クリスマスに豪勢に買おうかな。
素敵なお花や植物が手に入る場所価格は正直高い従業員は多い品揃えが豊富なので、価格がもう少しお手頃だとかなり嬉しいです。
希少な「ククミス」の実が、売ってました。(*^o^)/\(^-^*)初めて見て 一目惚れです。(///∇///)実ものフェチには たまりません。(画像1枚目。)さわり心地は、痛そうにみえますが、実はトゲの部分は柔らかいです。この さわり心地は、やみつきになります★(///∇///)店員さん いわく、水やりは必要ないそうです。インテリアとして飾るのに人気の実です。こちらでは1つ、150円で売ってました。2つゲットしました。いつも売ってる商品かは わかりませんが。お皿の上に 2つ置いただけで絵になります♪(*^o^)/\(^-^*)とても素敵な お店です。行く価値あり♪(^○^)
名前 |
ブロッサム フラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-427-0878 |
住所 |
〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町173−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

品揃えが凄くて、見に行くだけでも楽しいお店です。定員さんもきさくに話しかけてくれます!残業なのは駐車場がちょっと狭いだけ!だからデカイ車だとちょっと停めるのが大変です!