厚木の宝、ガンプラ発見!
ファーストモデルの特徴
店主が気さくで、初めての訪問でも安心感があるお店です。
厚木で数少ないプラモデル専門店として貴重な存在です。
長年探し続けたガンプラやカーモデルが見つかる楽しさがあります。
店内は小規模、品数はさほど多いとは言えない。が、店主さんがとても気さくな方で、ガンプラやカーモデル等の情報にとても詳しい人気モデルや、再販の入荷時期など細かに教えて頂いた。駐車場は無いので、店の前に路駐するか、近くにコインパーキングが多いのでそこを利用すると良いと思います。
20年ほどの付き合いになります、店主さんも気さくです。もう現在ではまんだらけでしか見ないような貴重なものも当時の売値と同じ価格で売っていたりします。掘り出し物や珍品もかなりありました。
長年探し続けていたガンプラを発見して即買ってしまった...カーモデル、AFVも今の家電量販店と比べたら取り揃えが良い!なによりズラッとならんだプラモの箱を見て興奮しないわけない!駐車場などはないが近場の公園の駐車場に停めれば徒歩で行ける距離なのでぜひぜひ行かれてみてはどうだろうか。
以前から所在は確認していましたが、初めて訪問しました。カーモデルがびっしりあるのですが、店舗奥に飛行機、AFVがこれまた壁一面に陳列されています。いま存在しているのかわからない東欧系?のメーカーの商品が、棚の肥やしのごとく鎮座しており、なかなか無骨な品揃えです。塗料棚には、令和2年現在パクトラタミヤの一部が陳列されており、文化財として思わず購入しました。マスターは「タミヤエナメルの溶剤でイケるはずだけど固まってても大丈夫?」と確認くださいましたが、関係ありません。文化財なので。以来、自宅でカッチカチの塗料と溶剤が完全分離したパクトラの蓋を開け、手で扇いで匂いを嗅ぎながら、少年時代の思い出にトリップしている今日このごろです。(現行のエナメル溶剤での復活は難しいシロモノです)
タミヤのピンバイスを購入するときにガンプラのhgに使いますと言ったらこの細いドリルが良いよと教えてくれました。
常連客でないと修理等はやらない。注文予約も常連客でないと請けない。土壇場でキャンセルくらった事があるらしいから。店主と仲良くなるべし。
ガンプラのカラーを買いに行きました。レジに出したら、「なかった色あった?」って言ってくれて、不足分を探してくれました。丁寧な対応ありがとうございました。
店主さんが親切丁寧で良かった。
私が初めて行ったのが四十五年ほど前ですから、少なくともそれ以上続いていることになりますね。
名前 |
ファーストモデル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-224-7833 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて来店しましたが、店主さんが優しく声をかけてくれて、初めての緊張がほぐれました。ガンプラがなかなか入らはいといっていましたが、最近見かけない物があったので買わせていただきました。いつかまた見に行こうと思いました。