pas a pas(パザパ)の特徴
住宅街にひっそり佇む隠れ家的なパン屋さんです。
サックサクのショーソンポムが大人気、食感が楽しめます。
あんバターとミルクフランスが絶品、満足感が高いです。
住宅街にあるパン屋さん。駐車場もありました。湯種系があるのが嬉しいです。高いのかなと思う見た目のパンなのに価格がお手頃なのが嬉しいです。とても美味しかったです。
ショーソンポム🍎サックサク❤️小麦を感じるパンが多く、大好きなパン屋さんになりました🍞
レンコンのピザパン、コロッケパン?(というお名前)、チーズパン、クロワッサン、あんバターいただきましたが、どれもとても美味しかった!!しっかりめのパン生地は、満足満腹感高し。コロッケパン?は、オーブントースターで温めてソースかけながら食したら、新感覚コロッケになった(^^)お値段も、お財布に優しくてコスパ最高!ご主人も爽やかで優しくてとっても素適なお方で癒やされた!閑静な住宅街の中にあって、ショーケースから選んで購入するスタイルもなんかアガった(^^)また絶対行く〜
平日3時過ぎに初めて訪問しましたが、早くに売れてしまっていたので金柑入りのパンを購入しました。パン生地にこだわりを感じる素朴なお味でとても美味しかったです☺️早めの訪問が良さそうです。
以前から行きたかったお店。垂水区在住ですが、舞多聞の住宅街にあるお店なので、最近電動自転車を買い、やっと来れました。とても可愛い外観のお店で、ドアの外に消毒する場所があります。趣のある木のドアを開けると、パンはケースの中に入っていて、こちらで注文してお会計するスタイル。コロナ禍では特にこういう食品の取り扱い方は安全ですね。もうあまり皆さん気にしなくなってるかもしれませんが。奥まった所にある棚に、ラスクやフィナンシェ、1本だけまだシュトーレンもありました。美味しそうでしたが、今回はショーケースの中の気になったパンを数個買いました。写真にはありませんが、美味しそうな匂いにつられ、お昼時だったのでマルゲリータも購入。近くの公園でペロリと食べてしまいました。ピザ生地は薄めの方が好きなので、ちょうど良い厚み、トマトソースもモッツァレラも美味しかったです。れんこんのジェノベーゼと迷いましたが、こちらにも生バジルの葉がのっていて美味しかったです。小さなパイも美味しそうで、今回はマロンを選びました。中の栗がほどよい甘さ。小ぶりですが、中身はぎっしり詰まっています。パイ生地も、バターが良いのかとても美味しかったです。ハード系のパンも美味しそうだったので、いちじくとレーズンのパンを買いました。こちらはまだ食してませんが、天然酵母酒種の生地だそう。これは絶対美味しいでしょう。今回は買いたいものを数点買いましたが、カンパーニュやバゲットも試してみたいです。2023年の年始は1月3、5、6日と開いているそう。年末の30日まで開けてるのに、パン屋さんは働き者ですね、、、買う方はありがたいです。
隠れ家的なお店でした。国産小麦で作っているようで購入したパンどれも美味しかったです!!その中でも自分が1番気に入ったパンがごぼうとチーズのパン!!口いっぱいに広がるごぼうの風味とパリパリ、コリコリした食感、もちろんチーズとマッチしてて、とても美味しかった!!のでまた買いに行きます!!
近所にあるパン屋さんの中ではここが一番だと思う。美味しさ、価格の安定性、オーナーの親しさがどれも、良い。
少し種類が物足りないかな...レンコンの乗ったパンしか買えませんでした。味はうす味?というかなんのインパクトも無かった。カレー味とかすると美味しかった気がします。
店内の雰囲気やオーナーさん、とても感じが良かったです!パンも色んな種類があり、紙袋もオシャレ!また利用したいです!
名前 |
pas a pas(パザパ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒655-0051 兵庫県神戸市垂水区舞多聞西4丁目2−12−2 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とっても美味しくてお気に入りのパン屋さんです。店員さんたちも感じが良くて、パンのラインナップも好みです。リードフックも付いているので愛犬の散歩ついでに行けるのでありがたいです。定休日が週3なので、パンを買いに行きたいタイミングで合わなければ悔しく思います。