家島 真浦港の新鮮な坊勢鯖。
家島 料理旅館おかべの特徴
家島真浦港から徒歩1分のお店で、アクセスが非常に良いです。
ボウゼ鯖を使ったフルコースや刺し身定食が特に美味しいです。
季節ごとの幸御膳がオススメで、新鮮な魚料理が楽しめます。
家島 真浦港から徒歩1分のところにある旅館です。到着すると櫻井淳子さん(「ショムニ」にでていた女優さん)似の女将さんのお出迎え。真浦は造船が主産業ですので部屋からの眺めはいささかギミックです。漁港の雰囲気を味わうには散歩がてら宮港まで約20分歩くといいでしょう。夕食は名物の「じゃこ鍋」、今回3回目の訪問でしたが、以前は小ぶりな地魚を串に差したものを鍋で煮て生姜醤油か自家製ポン酢でいただくという形でしたが、今回はお刺身をそのまましゃぶしゃぶにするというパターンが加わっていました。タイ、アコウ、ワタリ蟹と地物を美味しくいただけました。最後にお寿司が出ますが、もう一踏ん張りして素麺をいただき魚介の旨味が溶け込んだお出汁を堪能しましょう。
ボウゼ鯖のフルコースすごく美味しかったです。鯖のお刺身サイコーでした。お店の方のサービスも大変満足しました。また、行ってみたいです。
お昼の刺し身定食1980円は、鯖の刺身がメインで小鉢も色々ついてます。白身魚のフライは、新鮮な肉厚の素材でオススメです!
こちらのお店で坊勢鯖をいただきました。ちなみに坊勢鯖とは坊勢で鯖を養殖し餌を与えて脂ののりを良くしたブランド鯖の事です。先ほどまで泳いでいた鯖を捌いてもらい一匹丸々お造りにしてもらいました。まだ少し動いている鯖を見ながらの実食…(笑)脂がのっていて、程よい食感がありかなり美味しいです‼︎中華料理を食べた後なのにペロリと平らげてしまいました。ただお値段が6500円だったのがビックリしてしまいました…。あとで知り合いの魚の卸売の人に聞いたら一匹2000〜2500円程だとの事でした…‼︎場所代、捌き代がかかるとしても一体あの価格はどこから出てきたものなのか⁇地元の品物こそリーズナブルに出せば観光客も喜ぶと思うのですが、観光客からボッタくっていたら来なくなりますよ!
サイクリング予定で家島に行きました昼食をするのに予約したら直ぐにOKでした刺身定食を頂きました。ボリューム満点で美味しかったです。
平日に行きましたが、予約なしでも入れました。おばちゃん店員の接客も良かったです!家島の人は皆さん優しかったです。お刺身定食は1980円ですが、コスパ最高で美味しかったです。鱧だけ骨があって少し苦手な方は注意です。
高速船乗り場の前にあるお店です。座敷は4人掛け2席とカウンター4席です。狭い店舗なので予約しておくのがオススメかもです。
お昼ご飯をいただきました。新鮮なお魚(特に坊勢サバが絶品)。刺身だけでなく揚げ物、煮物、おそうめんと盛りだくさんの内容でした。ご馳走さまでした。
気さくなスタッフが美味しい料理を提供してくれます。
名前 |
家島 料理旅館おかべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-325-0340 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

予約電話をした際、丁寧に対応していただきました。お味も接待も大変よく、心温まる時間を過ごせました。また家島に行く機会がありましたら、同じお店に行きたくなるようなお食事でした。大変満足するお料理でした。