青い海に映える赤鳥居。
大明神岩 赤鳥居の特徴
大明神岩の赤鳥居は日本的な絶景で、青い海に映える美しさが際立ちます。
鳥居をバックに多くのカップルが写真を撮る、映えルスポットとして人気があります。
日の出や海の風を感じる静かな時間が楽しめる、心を癒す神社です。
先日の6/26日の早朝、近くのホテル伊豆急から朝の散歩でコチラの白濱神社の先の大明神岩の赤鳥居のパワースポットへ参拝。いや~、水が凄い透明度で海の美しさと、コチラの赤鳥居、ご来光の素晴らしい景色に逢えました。ここはいいですよ。☺。
年末に訪れましたが気温も高く、サーファーの方が多くいました。海のそばに立つ鳥居、圧巻です。
伊古奈比咩命神社(白濱神社)の鳥居です。空と海の青のグラデーションと鳥居の朱色のコントラストが美しい。でも人気スポットなので人の写ってない写真を撮るには根気よく待つ必要があります。神社は駐車場がありますが、入口が狭いので駐車場に入る車と出る車がすれ違う事が出来ないので、駐車場に入る時に出てくる車がないか確認しながらアプローチをした方が良いと思います。
2022年7月下旬の平日、海水浴遊びの途中で白濱神社に参拝。国道から境内に入りますが、海水浴期間中は本堂への参道が立ち入り禁止で、海側には行けない様になっていました。しかし、手前の駐車場から海辺の鳥居に行く事が出来ました。とても景色の良いところでした。なお、白浜大浜海水浴場の波打ち際からも行き来ができる様でした。
マリンブルーの海に囲まれた岩の上の真っ赤な鳥居がとても綺麗で、鳥居をバックに多くのカップルが写真を撮っていました。
白浜海岸にある大明神岩の赤鳥居。神社の有料駐車場に駐車。入口は少し狭いですが、駐車場自体は結構広いので台数を止めることが出来ます。駐車場から海岸までは徒歩1分と近いです。潮が干潮の時は岩の上の鳥居まで行くことが出来ますが、満潮の時は近づくことが出来ません。朝日が鳥居の上にのぼる様子を見ることが出来ます。とても神々しい景色になります。また、夜は光害あるものの綺麗な星空を見ることが出来ます。
岩の上に鳥居が建ってます。足元がゴツゴツしているので、ちょっとだけ歩くのに注意した方がいいです。鳥居の前から見える白浜はめっちゃ綺麗!白浜神社の駐車場に車を停めて来れば、参拝者は1時間以内なら駐車場料金もかかりません。
潮が引いている時でないと登れません。天気が、良いと伊豆七島が、一望出来ます。早朝など人が少ない時間が、オススメです。
【ペットと映えル写真が撮れる】伊古奈比咩命神社(白濱神社)の無料駐車場から2分で行ける場所青い海に赤い鳥居が「映えル」海沿いなので、風の影響を受けやすいけど朝日?or夕陽??と重ねて写真を取られている人多いです。時期にも寄ると思うけれど、長袖の頃は、人も少ないスポットです。
名前 |
大明神岩 赤鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

下田の超有名なパワースポットです。白濱神社駐車場から、白浜海岸へ行けますので、参拝とセットで見学する事をオススメします。白浜の青い海、空、朱色の鳥居が見事なコントラストですね。夏季は、駐車場混みますので注意です。