高梁川を見渡す、荒平山城跡。
権現岳展望台の特徴
荒平山城跡や古墳群が一望できる絶景ポイントです。
高梁川の南への美しい変化を楽しめる展望台です。
国道180号線から見える謎の建物が目を引きます。
逆光で良さが判りませんでした!
道もわかりやすく、険しくありません。眺望も良好です。ハイキングにおすすめです。
眺めがよく、思った以上に整備されています。
荒平山城跡、古墳群のある尾根が一望でき、高梁川の南への変化がよくみえる。秋葉山からは、樹木でよくみえなかったが、ここは視界も確保され、屋根も設えてあり、落ち着けるようになっていた。
思っていたより見晴らしが良かったです。川の向こう側の風景が島みたいでした。
国道180号線を走っていると山手中腹にちらっと見える謎の建物。
名前 |
権現岳展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

見晴らしがよい。季節にもよるが、途中の道は荒れていて歩きづらい。車は宝福寺の北のほうの第二駐車場に止めれば、徒歩10分程度。8台ぐらい停められると思う。