錨山の麓で見つけたクスノキ連理!
連理のクスの特徴
錨山の麓に佇む、樹齢100年の不思議なクスノキが魅力的です。
クスノキの枝が手を繋いでいるような姿に心を惹かれます。
連理のクスで自然の不思議を体験できる特別な場所です。
錨山の麓にある樹齢100年と推定される不思議な「クスノキの連理」2本の木の一部がこすれあいくっつきあって1本になっている。古来男女の深い愛を表すものとして愛好されている。貴重な自然の産物。このためだけに来るのは大変だと思うので横の坑道とセットで。
名前 |
連理のクス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

隣同士のクスノキの枝が何かの拍子に合体して、仲良く手を繋いだような姿になっています。「連理(連枝)の枝」と言って、夫婦仲や兄弟姉妹仲が良い喩えに使われるそうです。