隠れた名店、東神奈川の美味。
土橋寿しの特徴
神奈川駅や東神奈川駅からアクセスしやすい立地です。
コスパ抜群のにぎりやちらしを楽しめる寿司屋です。
隠れた名店で家族連れにもおすすめのお店です。
インスタでも良く見るお店なるので行ってみました。ネタは新鮮で大きいのにとてもお安い。でも、シャリが通常のにぎりの半分の量だったので大食いの私は全くお腹が満たされなかった。割増料払ったらシャリを大きくしてもらえるのかなぁ…と思いながら食べてました。なるので、お店を出てパンケーキを食べに行きました。
隠れた名店。平日ランチにぎり1100円でお腹いっぱい新鮮なお寿司が食べられます。昔ながらのお店の佇まいもなぜか懐かしい気持ちになり心地良いです。複数人で行くときは入れない事があるので電話予約をおすすめします。
平日ランチに伺いました。にぎりをいただきましたが、お手頃価格なのにネタがすごく大きくて美味しかったです!白子など普段あまり食べないものも入っていて驚きました。接客もすごく丁寧で、お客さんとお話しされていたり地元の方にも愛されているお店なのかなと思いました。
土橋寿司。ずーっと気になっていた店です。開店時間、いや暖簾を出す時間が、おおよそ11時50分位になるとあっ出てる!と思う店です。Googlemapですと11時45分開店になっていますのでおおよそ当たっていると思います。ランチのボリュームが半端ない店との噂です。本日は、祝日なので高いので止めました。平日に行こうと思います。
神奈川駅もしくは東神奈川駅からが最寄りの【土橋寿し】ずっと気になっていましたがやっと訪問出来ました。まず注文したのは生ビール500円お寿司屋さんのドリンク価格からするとすごくリーズナブル。ちなみにハイボールや焼酎は400円です。おつまみをお任せで頼もうとすると1
土日ランチ にぎり 1人半をいただきました。リズムある握り方で新鮮なネタ。コロナ禍でお話はしませんでしたが人柄の良い店主さんと感じました。
魚美味しかったです。コスパいいですね。
東神奈川駅近くの横浜銀行アイスアリーナを背にして第二京浜をわたり、横浜線の高架をくぐって滝ノ川に沿って歩く、横浜恵み教会を通り過ぎて次の滝ノ川にかかる橋を渡る。その橋の向こう側のたもとに土橋寿しがある。水曜の定休日以外は、ランチあり。今回、初めてランチを食べた。ランチは、平日のランチと土日祝のランチがあるようで平日の方が握り1100円と安い。土日祝のランチは握り1600円。私は、土日祝のランチをいただいた。ネタは大きめで美味しかった。店内はカウンター席と座敷があり意外に広い。座敷席には、テーブル席が2つ程ある。ちらし寿司もうまい。おすすめである。
お昼はにぎりとちらし、ランチとおまかせがありますが、いつもおまかせでお願いしています。一見、地元のお寿司屋さんかと思いきや、とにかくネタが良いので、コスパ最高です。ひとりでも気兼ねなく利用できます。
名前 |
土橋寿し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-441-6790 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたお店です。日曜日の夕食に訪問。席数少なく、営業時間が短いので予約すると良いと思います。刺身盛りなど頼みたい場合はそれも予約すると良いでしょう。100年超の老舗で風格があります。それなのに口コミ通りお安く、安心のお会計です。近所なら毎月通いたいくらいです。