尾道ラーメン、山芋のコシが絶妙!
北海道味噌ラーメンキサ104華の特徴
吉舎特産の山の芋を練り込んだ麺が特徴的です。
尾道ラーメンが楽しめる店で、満腹感のある定食が魅力的です。
スープのあっさり感が麺との相性抜群なのが評判です。
私は新潟県中越地方の出身ですが新潟県はあまり知られていないラーメン大国で、地元の人は週3~4回はラーメンを食べに行く地域です。広島に来て7年経ちましたが広島と新潟県中越地方はラーメンのタイプが異なるので中々好みのラーメン屋を見つける事は叶いませんでした。中越地方のラーメンはスープは尾道ラーメンとほぼ同じですが麺は極細ウドン並の直径の卵麺なのです。広島県は殆どのお店が小麦麺の細麺ですよね。此方のお店は細麺ですが卵麺で濃厚なこってりスープ。スープと麺が絡まりとても風味と喉越しが良いラーメンとなっております。私は北は岩手県から南は鹿児島県のラーメンを食べてきましたが、個人の好みもあるかもしれませんがこのお店のチャーシューは絶品で舌と上顎でチャーシューを押し付けるだけでホロホロと崩れていく非常によく煮込まれたチャーシューで、濃厚スープとの相性はこれ以上に無いものと感じました。個人的には週3で来たいお店ですが住まいの距離の都合上難しそうです。またご主人も優しい雰囲気の方(実際に優しく気遣いも出来る方でした)で良い感じです。次回は妻も連れて来ます。
食券を購入して待つタイプです。席は15席くらい。札幌味噌ラーメンを食べました。トロりとしたチャーシューと特注麺、スープは深みがあります。好み云々の話ではなく、美味いです。聞けばそれだけの実績のある方が出されてるお店で、街中にあれば良いのにと感じました。月に何回かは店の前を通るので、都度寄ります。
ドライブの際利用させてもらいました。大盛り辛ネギラーメンをいただきました。チャーシューがトロトロでとても美味しかったです。チャーシューが美味しかったので再来店した際、チャーシュー麺+チャーシュートッピングもいただきましたが大満足でした。店主様も感じの良い方で気持ちの良い食事が出来ました。
メニュー写真にあるような定食とかは無くなっておりますのでご注意下さいませ。でもおにぎりとおかずのセットが販売されておりますのでラーメン定食的な食べ方は出来ます。こちらのオリジナルとの事で折角ですから山の芋麺のラーメンを頂きました。正直、ラーメン通とかではない者の感想にはなるのですが、いや、美味くね?これ。チャーシューもホロホロで個人の感想ではありますが嫁さんと二人で美味しい美味しいと頂きました。ご店主お一人で回されてる感じでしたが、とても感じ良い接客でした。ごちそうさまでした。
チャーシューは以前の方が良かったかなと思いました。もう少し味が濃くて背脂がもっと沢山入れてあればと思います。
しょうゆラーメンだと思うんですが、味の濃さがとても良く、とても食べやすいと思います!チャーシューも中々のボリュームでした(笑)
通常営業(11時~14時)が水曜〜日曜日になって、スマイル市(第1・第3日曜日)では朝9時からお店の前で、天ぷら、カレーパン、山の芋コロッケ、唐揚げ等売ってました。天ぷらがボリューム満点で美味しいです。
尾道ラーメンの店です。アッサリしたスープで美味しかった。
地元なので。でも、美味しいね。
名前 |
北海道味噌ラーメンキサ104華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0824-43-4410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

シンプルに味噌ラーメンを食べました。旨味と辛味のバランスが良かったです。昔ながらのトロッとしたチャーシューも美味しかったです。次はバターとコーンをトッピングしたいと思いました。いろんなポスターを貼られている為、少しごちゃっとした印象をうけました。