地元のたまり場、ボリューミー朝食。
お茶処ねねの特徴
地元の方々が集う、静かな雰囲気のカフェです。
こだわりのコーヒーと水が楽しめるお店です。
ボリューミーで美味しいモーニングが大人気です。
地元の方々のたまり場って感じです。
地元の方でしょうか、常連客が多く賑やかでしたが、雰囲気はいいお店です。
モーニングをいただきました。ゆで玉子が熱々で、大きなサイズでした。どこかから汲んで来られた山の水がとてもスッキリしていておいしかったです。厚めのトーストにサラダにフルーツ、バランスの良い朝食でした。コーヒーも美味しかったです。店内に飾られている植物はとても品がよくて素敵でした。
名前の通りねねの里。静かな街並みに歴史を感じさせる。お店は古民家を上手く再生しているが、レイアウトを工夫すれば更に落ち着いた店になりそう。美味しいコーヒーが勿体ない感じ!
ママの人柄が良い😊お店に行くと落ち着けるコーヒーやお水メニューにコダワリが有るのかとても美味しい😁
ママの人当たりも良く、モーニングのボリュームもあり大満足❗
安くてボリューミーなモーニングが美味しい。毎朝地元の常連さんで賑わうお店ですが、観光客の方にも親切に対応してくれます。
名前 |
お茶処ねね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-295-0080 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

静かにお茶の飲める場所です。電話で予約が必要みたいです。特にモーニングとかは事前に要予約です。