昭和感満載!
ラーメン 華月の特徴
元気なお母さんが迎えてくれる、珍しい昭和の町中華です。
横浜駅から徒歩10分、アクセス便利な老舗の中華料理店です。
ラーメン350円という驚愕の価格設定でボリューム満点です。
妻からインスタで紹介された横浜のお店で、こんなお店あるよーっていうので知りました。横浜駅からも歩けそうな所に、こんな昭和風のお店があるのか!という事でおじゃましました。昼過ぎに着くと既に3人程並んでいる。おっ、さすがだなーと思いながら自分も並ぶ。中から何人か出てきたので入れ替わりで入っていく。暖簾の奥はどうなってるのかなぁとワクワクしつつ待っていると、前にいた御夫婦が、「カウンター空いてるんで一人だから先どうぞ」と。中を見ると、なるほど、カウンター3席、テーブル2つか。テーブルは満席だったので先にと。ありがたい。お礼を伝えて先に入らせて頂きました。お母さんのワンオペなので忙しそう。メニューを見て選んでいると、いらっしゃい、とお冷やをくれました。本当に安い。ラーメンとチャーハンと餃子も美味しそうだったので、餃子ライス+ラーメンのセットと半チャーハンにしました。待つこと15分位。到着しました。チャーハンとライスとご飯盛り沢山。醤油ラーメンは、昔ながらの醤油ラーメン。超シンプル。色んな物を足していないシンプルなラーメンでした。餃子もチャーハンも味付けはシンプルです。薄いという訳ではなくベースの味ですね。テーブルには胡椒と醤油、ラー油とお酢。ベーシックだからなのか、何故か落ち着く味です。これで、1000円です。マジか。他の店なら2000円はくだらない。ラーメンは昨今、色々なラーメンが出てきて味も多様化し、複雑になっていると思いますが、ここのラーメンはきっと、昭和から変わらずみんなに幸せを与えているんだなぁと思うと泣けてきました。この値段できっと大変なのに、おばちゃん一人で頑張ってるのも本当に応援したくなっちゃいます。まだまだ長く頑張ってほしい、そう思いました。
仕事先の近くにあるこのお店、ラーメン一杯なんと¥350-!!チャーシューなどの具材は無しですが、美味しい🤤昔ながらの中華そばですね♪今日はラーメンセットで、チャーハンをお願いしました。チャーハンは焼飯だね〜家で食べてるお袋が作ってるのと同じ味がした😂しかも半チャーハンではなく、しっかり一人前です。このセットで¥650-‼️安すぎない??駐車場はないですが、お店正面と、並びにコインパーキングあります。お店も12:00ではお客さん何人かは並んでます。おかみさんワンオペでやってますから、時間に余裕みて来店されたほうがいいかもですね♪
お昼に入店ラーメンと中華丼セットとチャーハンを注文。とにかくコスパがいい!女性の方1人で切盛りされていました。ラーメンは醤油素朴な感じだけどスープがうまい!中華丼も美味しい(ラーメンセットと言うとだいたい半チャーハンとか半丼になるが)量もある!チャーハンは、しょっぱい部分と白飯のままの部分がありましたが美味しかった。ごちそうさまでした!
昭和感満載の素晴らしい外観に以前から魅せられようやくタイミング合い寄らせて頂きましたラーメン350円って今時奇跡の値段です(笑)横浜駅から歩いて10分程で着きました11時30分から開店になってるがその前に着いたらもう暖簾がかかってて営業開始してましたね店内入るとテーブル二席とカウンターに五人程座れる店内。店主は笑顔が素敵な女性でワンオペでした壁のメニューを見るとやはりどれも昭和の値段今時こんな値段は中々ないラーメン類では味噌チャーシュー麺が一番高くて670円はもうビックリでしたねセットもメニューもほとんどが650円と嬉しい価格今回はセットメニューのカレー\u0026ラーメン650円相方さんはチャーハン500円と餃子300円を頼みましたチャーハンが一番最初に運ばれてきて結構な盛りスープも付いてこれで500円は安すぎでしょう味は少し薄かったが普通に美味しいかったですねそしてカレーが運ばれてきたらこちらもまたモリモリの量いかにも町中華のカレーの味でとても美味しいそして餃子は6個入りで300円は安すぎ味も野菜がモリモリでとても旨い最後にラーメンが運ばれて来ました昔ながらの醤油ラーメンでちぢれ麺が良く合い普通に美味しかったですねこんだけ食べて(瓶ビール)全部で2150円はコスパ素晴らしすぎます店内もいつものまに満杯になり人気を伺えますあっ、そうそう今時喫煙できるお店で喫煙者の私には最高でしたリピートしたいお店は間違いないまた寄らせて頂きますご馳走様でした。
昭和のラーメンというか拉麺、いや中華ソバとでもいいましょうか、値段も昭和のままで350円!!チャーシュー、ナルト、メンマ、海苔、かいわれ大根、ネギと王道のトッピング。女将さんおひとりで切り盛りしている様です。メニューを見る限りワンタン、餃子、炒飯、定食類などもありましたが、どれも安価の様です。
「え!?営業してる!?」と思うくらいの渋い店構えのこちらのラーメン店。暖簾が出てたらやってるのかな!店内はカウンター数席とテーブルふたつ。めっちゃこじんまりしてるけど店内は清潔感あります。全ての物に年季は感じるけどあんなに綺麗に保てるのは愛情と努力だなって思います。天気の良い日で風通しも良くて気持ちよかった…田舎の実家思い出しました笑ラーメンのコスパはビビります。この時代にラーメン300円台って可能なんだ…味は尖ってなくて万人受けって印象!美味し!!今回チャーハンセットにしたんだけど、安すぎて半チャーハンかと思ったら通常サイズ。めちゃくちゃ多いぞ!!??しっとり系のチャーハンで、油感じる系!前述の通りボリューミーなのでだいぶお腹にくる!!安すぎて申し訳なくなるくらいコスパ良く、雰囲気も最高のお店でした!
やっと行けた!平日午後1:50到着したらなんと暖簾をしまっているところだった。もう閉店ですかと尋ねるとご飯がなくなったので麺だったらOKとの事。元々ラーメンを食べたかったので600円(破格)のチャーシューメンをオーダー。 今や探すのが難しい究極普通のラーメン。ラーメンは本来コレがいいんです。汁が多くてチャーシューが写ってないですが十分な数入っていました。店内のお客さんは皆チャーハンセットを食べていました。おかみさんは想像していたより、お若い感じでした。駐車場はないですが隣にコインパーク有り 20分200円 住宅街の奥に60分 400円 もあり。あとは少し離れるけどサミットの有料駐車場もあります。
横浜駅近くの街中華街中華流行ってますね横浜駅近くの街中華「華月」店内はカウンターとテーブル二つ席数は9名。女将一人でまわしてます。この手のお店は、古くて愛想は?とても感じの良い対応です。私はラーメンセット(半チャーハン)と餃子を頼みました。満足のいくお味ですよ。街中華というよりは、母親の味。横浜駅徒歩10分、相鉄「平沼」駅だと徒歩5分この場所にありながら、ラーメンは350円!
リピート。前回はもやしラーメンで今回は五目ラーメン。野菜たっぷりであっさり健康的。餃子はニンニクたっぷりで激ウマ。チャーハンはおばあちゃん家の味。コスパ◎のボリューミーな下町味です。
名前 |
ラーメン 華月 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

元気なお母さんが切り盛りする、神コスパの老舗町中華です。カレーライスのラーメンセットを頂きましたが、両方共に一人前あります。ラーメンは昔ながらのティピカルな中華そばとなり、チャーシューはありませんが十分且つ値段的に当然だと思います。一方カレーは、カレー粉と小麦粉を炒めて作ったようなポテッとした中辛の味わいで、豚コマ肉と玉ねぎもしっかり入っていました。昔のお家のカレーのような懐かしい味で旨いです。また常連さんが次々来店する地元密着のお店であり、是非これからも頑張って欲しいですね。資本系のチェーン店ばかりでは、正直つまらないので。