特製西輝醤油ラーメンの絶品!
ラーメン西輝家 長後店の特徴
クリーミーな豚骨ベースが特徴の家系ラーメン屋です。
特製醤油ラーメンが多くのリピーターを呼んでいます。
ラーメンと一緒に楽しむ餃子セットが好評です。
人生史上今のところナンバーワン☝️の美味しさです。いわゆる家系の豚骨醤油なのですが、とにかくスープがクリーミーで繊細なのです。ノリやほうれん草との相性も抜群です!ラーメンと鶏ネギ丼のセットで1100円ですが、個人的にはめちゃくちゃ安いと思います!
湘南台か長後か悩みましたが、長後店に開店攻撃。豚骨醤油の大盛りを硬めで注文。5分もしないで着丼🍜とてもクリーミーなスープで、辛めが好きな方は最初から濃いめ注文すると良いと思います。私も次回があれば濃いめにします。大将カッコイイです✨ニンニク入れてよし、豆板醤入れてもよし。大盛りにしないで白米にすればよかったかな😆
湘南台に本店がある家系ラーメン店の支店。小田急線長後駅西口から徒歩1分。長後駅入口の交差点が目印です。車で訪問の場合は、近隣のコインパーキングの駐車サービス券が貰えるようです。平日19時頃の訪問で先客4人。店内はテーブル席とカウンター席両方あります。注文は券売機による食券制。鶏ネギ丼セット(1100円)を醤油味の麺かためでお願いしました。鶏油不足の為、油多めはできないようです。しばらくして着丼。やや小ぶりな丼だと思いましたが、深さがあり、スープ表面を覆った油で冷めにくくなっていました。スープは醤油の主張弱め。いわゆるクリーミー豚骨で臭みはありません。豚骨の旨味はしっかり感じますが、後味は意外とすっきりしていました。麺は家系おなじみの短めの中太麺。モチモチした食感があり、スープとの絡みも良。かためで頼んで正解でした。トッピングはチャーシュー、海苔、ほうれん草、うずら卵。海苔が3枚乗っていたり、うずら卵が入っているのは嬉しい誤算でした。鶏ネギ丼は、鶏胸肉と長ネギにゴマ油風味の塩ダレがかかった丼です。ボリュームもあり、濃厚なラーメンとの相性も良かったです。長後駅近辺ではあまりラーメン店がないので、ありがたいお店だと思います。
非常にクリーミーな豚骨ラーメン美味しかったです。店内は狭く、十名ぐらいが限度隣接に提携の駐車場があります。また、行きたくなる味です。
仕事の帰りに初めて伺いましたが、スープが他のラーメン屋さんより家系なんだがクリーミーっぽい感じで口当たりも凄くよかったです。もちろん、味もバッチリ‼️素晴らしいですチャーシューと鶏のチャーシューが入っており、チャーシューも美味しかったんですが、鶏チャーシューもまたまた美味しくてたまらなかったです。あとライスを頼んで一緒に食べてもここのラーメンは本当に美味しかったです。また行きます 駅前にはこことマック位がまともに食べれるので助かります!
今日は特製醤油にしてました。チャーシュー、鶏と豚が入っておりウズラの卵も👍 味も良く値段的にもお得感あり、次回は塩にしようかな。
神奈川県藤沢市下土棚にあるラーメン屋さん。濃厚豚骨醤油ラーメンと鳥ネギ丼を注文。脂っこく、濃厚なスープなので好みが分かれると思います。麺がもっちり太麺で食べ応え抜群。鳥ネギ丼は美味しいですが、塩ダレの味が濃すぎる。もう少し薄味のほうが好きです。ごちそうさまでした。
醤油ラーメン並750円 普通で頂きました。 いわゆるセントラルキッチンで作っているスープなのでしょうか?クリーミーで、かえしは弱いです。海苔は良いです。チャーシューは厚さ10ミリとてもやわらかいです。肉はロースとのことですが低温調理なのでしょうか?美味しいです。 ごちそう様でした。
湘南台での開店時から好きなお店です。長後でも頑張って欲しい。学生の多い六会の方がチャンスだと思うのですが。
名前 |
ラーメン西輝家 長後店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-66-6706 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ちょっとスープが濃い目の家系。普通ライスが少なめ。価格はちょい高め。