濃厚魚介と柚子の旨み、 厚木のつけ麺を味わおう...
めん屋もとすけ厚木店(めん屋元助移転)の特徴
魚介のトロみを感じる濃厚なつけだれが特徴です。
モチモチの太麺で、つけ麺専門のシンプルなメニューです。
柚子の香りが楽しめるつけ麺で、最後まで飽きることがありません。
ドロドロとまではいかないが濃厚な魚介系のつけだれに柚子の皮が入っていて、最後まで飽きることなく美味しく食べることができました。炙ったチャーシューに穂先メンマなど具材は最近よくある感じです。この手のつけ麺を食べたいのなら、この辺りではこちらが良いと思います。昨今の価格高騰の煽りを受けて、価格はなかなかなものになったように思います。駐車場は入れるのも出るのも運転が苦手な方はよく気を付けてください。歩道が高くなっているところが車道に取るところ付近にあり、気をつけないと車の下を擦ることもあります。
この地域ののつけ麺では上位のつけ麺だと思います!チャーシューも炙りで良い!土曜日に行きました!閉店1時間前が空いている感じです!つけ汁もとみ田まではいかないが?まぁまぁ濃厚です!スープ割で飲み干しました!つけ麺はおつもりか?冷やもり選べます!
濃厚といってもドロドロとまではいかないが、甘めのスープに柚子の皮が少々混在している。麺は一般的な中太麺、チャーシューはもも肉と思われる。チャーシューは繊維に沿ってほぐれる程度に柔らかく、また焦げのアクセントもあってスープとの相性がよく感じた。と、簡単に特徴を記載したが問題点が多く、以下に3点記載する。1. スープが甘すぎ終始一貫してスープが甘ったるかった。この際立った甘さにより出汁の存在感がかなり薄まってしまっており、いくら辛味を加えても解消できなかった。2. 具材が寂しいスープに具材があるか確認したものの、のり以外に細かなメンマと写真のような存在感のあるものではなかった。別途トッピングを注文しないと具材がなく寂しい、もはやプレーンのつけ麺ととってもおかしくないような印象を受けた。3. 高額な価格設定価格設定について具と味に対して全体的に高く、特にチャーシューの価格が訪問次点で550円(スライス3枚)となっていた。素材の価格高騰とはいえここまで高くなるかと後の訪問客も困惑していたが、その意見に十分賛同したい。総評ついでに柚子・酢橘と鶏ガラ・豚骨の違いはあれ類似のつじ田と比較すると、大変失礼ながら価格に対して全体的に劣っている感が否めない。それに周囲に十分美味かつ安価な飲食店が存在するため、余程の事情が無い限りリピートしかねる。# 支払い方法現金のみ。# アクセス・駐車場、混雑度合い駐車可能台数は6台?他店舗共有の模様。ただ駐車スペースと道路の幅が狭く、駐車状況によっては入りにくい・出にくい問題が生じる。# 内外装ちょっと汚め。コロナ禍向けのパーティションの両面テープと思われるものが取れていなかった。2023-08-06訪問写真は「チャーシューつけめん」大盛り。
この近辺で1番美味しいつけ麺屋さんです。駐車場はお店の前に数台しか無いです。開店前に並んでもすでに列が出来ていて出遅れてしまうと車は停められない事もあります。カウンターがL字に数席のみです。食券を購入して着席するタイプです。お水はセルフサービスです。味に奥行きがあり柚子の風味も感じられます。ありきたりな言葉ですが美味しいつけ麺!です。麺は太く、女性はお腹が満腹になると思います。美味しいのでうっかり麺を多くしてしまいがちですが、食後苦しくなります。最後のスープ割りも絶品で全て残さず食べれるつけ麺屋さんです。
魚介系のトロみのあるスープにモチモチの太麺。美味しいつけ麺でした。ご近所に有れば食べに行きたいつけ麺なんですが、わざわざ遠くから行くなら、他のお店でも良い気がします。うっかり「中盛り」を頼んだら食べきれるギリギリくらい麺が多かったので、大盛りなど注文しようと思う方はご注意を。店前の駐車場は空きが無いと思ってた方が良いと思います。
メニューにラーメンがなくて、つけ麺のみなのが力を入れている感じがしてよかったです。つけ麺自体、あまり得意ではないですが、とても美味しかったです。中盛りで十分に満足できます。ゆずが良いアクセントになっていて、スープが濃厚なので最後までしっかり美味しいです。店員さんも若くて接客がしっかりしていました。
初訪問何回も通ったことのある道でしたがこのお店あるの知らなかった。チャーシューつけめんの中盛お腹いっぱいになりました。ベジポタのような味わいでした。チャーシューはとても大きく厚みもありインパクトは良きです。でも思ったより固さというかパサつきのあるチャーシューでした。ホロホロとはいかないしっかりめのチャーシュー。スープ内で温めれば崩れやすくはなるけど食感はホロホロ、トロトロという部類にはまだまだ足りないですね。注文時に冷盛りにするか熱盛りにするかしっかり聞いてくれるのは好印象です。つけ麺そんなに食べないから熱盛りがいいのにいつも熱盛りにするの忘れてしまうので必ず聞いて確認してるのは良いですね。あと外待ちで暑いのでセルフの水組んで飲みながら待ってていいですよという案内も先頭の方はされてたので好印象ではありますが、先頭の人だけじゃなくて待ってる人全員に案内してたら◎ですね笑。
店員さんの接客が良き(๑•̀ㅂ•́)و✧麺は太麺でコシがありますが、ツルツルモチモチではありません。喉越しよりも噛みごたえを楽しむタイプの麺は好き嫌いが分かれるところでしょう。スープは濃厚でお魚の出汁もガッツリ効いています。12歳以下のお子さんとの入店はできないと書いてありましたのでお気を付けください。
チャーシューつけめん中盛1200円を注文。チャーシューのボリュームが半端ない🤯チャーシューにはほぼ味付けがついておらず、麺つゆにつけて食べる感じでした。麺もチャーシューも量が多くて飽きてしまいました…
名前 |
めん屋もとすけ厚木店(めん屋元助移転) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

厚木にある美味しいつけ麺のお店です。冷盛りと熱盛りを選ぶ事ができるのが特徴。ただしお店前駐車場がとても少ないのですぐ横にあるブックオフさんのタイムズに停めるのがいいです。