ミシュラン二つ星の至福和食。
みつきの特徴
鳥取旅行の食事には、ここが最高の選択肢です。
ミシュランガイドで評価された、ふたつ星の実力を体感できます。
旬の珍しい地産食材を使用した、至福の一品を楽しめます。
鳥取旅行した際の2日目の夕食として、日曜日に利用させて頂きました。予約は1か月ほど前に電話で。その際にだいたいの予算感と、コースをご説明頂き、2種類のうち今回は「松葉蟹を含むコース」を選択。時価ではありますが、おおよそ35,000円~で、もう一つの松葉蟹づくしコースは55,000円~とのこと。鳥取駅から徒歩8分程度、飲食店ビル2階のお店です。店内は檜のカウンター6席と個室。松葉蟹を含むコースという題目でしたが、もはやほぼ松葉蟹でこの時期しか味わうことの出来ない貴重な松葉蟹をお腹いっぱいに堪能することが出来ました。鳥取県内や東京都内にも高級蟹料理店は多くありますが、こちらは松葉蟹そのものももちろん楽しむことが出来るのですが、それプラスアルファがあるなという印象。例えば、バターを使わず蟹味噌の濃厚さを活かしたリゾットや海老芋炊き、炊き込みご飯。今回は松葉蟹を最大限に活かしつつ、でも、ただそれをバーンと出すだけでないひと工夫。長年、京料理を学ばれた大将ならではの創作も加わり、コース全体の流れも素晴らしいと感じました。ここまで松葉蟹を堪能し、ボリューム満点で、お料理だけだと3万円代はかなり良心的。他の方のレビューを見てみると、コース構成も毎年変わっているようなのでまたお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした!
料理も素晴らしいですが、地酒との合わせもまた素晴らしい🤤コスパも抜群!完全予約制、ご主人とバイトのお姉さん2人でやられているお店、ゆったりと鳥取の夜を過ごせます。また行きたい!おすすめです。
馬鹿にしているわけではないですが、まさしく鄙には稀な 笑 素材の良さを生かしつつキャッチーな要素も取り入れて完成度の高いお料理をいただけます蟹のシーズン終了直前に伺ったのですが、あえて蟹のコースはチョイスしませんでしたそれでもいい蟹が入ったとのことでコースに蟹も入れていただきました大将は京都に本店のあるお店で修行されていたようで、料理そのものも洗練されています2万円をどう見るか。ですが、東京名古屋大阪なら3万は超える内容だと思います常連が多いのも頷けますまたお伺いしたいお店が増えました。
鳥取駅から徒歩7,8分ほどの繁華街の中にある日本料理のお店。鳥取駅界隈はこの辺だけ局所的に賑わってますね。夜中まで飲んでる人も多そうでした。こちらは鳥取でも有名なお店で、東京とかで修行されてた大将が地元でオープンしたお店です。2ヶ月前くらいに電話予約しましたがネット予約もある。土曜の夜に訪問しました。店内は高級感あるカウンター席と、あと個室が一つ。カウンター席はかなりゆったりで空間的にも広めなのでくつろげます。コースは14,300円17,600円22,000円の3つがあって、22,000円のコースをいただきました。8品と土鍋ご飯、甘味の合計10品です。お魚はうなぎやノドグロ、あと鳥取名産の万葉牛がヒレカツで出てきたり出しにしゃぶしゃぶしたやつで出てきたりと、ボリューミーな食材が多いです。量としては標準的ですが。一転して最後の土鍋ご飯はあっさりで、イカとガリと大葉と胡麻のご飯でした。日本料理といえどもある程度ガッツリが良い!という人にとてもお勧めです。食材は地のものが多く、良かったです。大将も威勢良いので最初怖く見られそうだけど笑、ホスピタリティ溢れる良い人そうでした。弟子には厳しそう。たまにピリっとするw鳥取では貴重な本格的な高級店です。
最高のお料理とおもてなしに感動。大将の独特な空気感と丁寧なお料理と女将さんの柔らかい空気感が大好きです。毎回感動させられる。心より感謝です。今後も通い続けたいお店です。いつもありがとうございます。
食べたらわかります。美味しいですね♪
非常に美味しかったです。文句なし今回はトラフグの一品が絶品でしたお酒の勧め方は他の人の言う通り少し違和感覚えましたが、不快とまでは感じずです飲んだのは愛宕の松おりがらみ、新政Xタイプ。
ミシュランガイドで、ふたつ星の店です。季節の食材使った料理が次々出てきます。行くたびに、美味しさ発見。2021.11.29 ハマグリの茶碗蒸しからのコース。食べた瞬間 美味しすぎて 心が奪われる。甘鯛と栗 ひんのある甘みフグの白子松葉がにのシンジョ 繋ぎのない松葉がにのシンジョ 素直な蟹の味日本酒 いっちょらい でいただき ピリッとした辛口があう福島の飛露喜(ひろき) フルーティ東伯牛のヒレカツえんどう豆の新芽あたごのまつ (酒)かますえびいも (富田林)親ガニ 炊き込みご飯白ワインと炭酸のワイン ジュレ。
旬の素材を旬の地域から取り揃え、出汁や熟成を大事にしつつ季節感あふれるお料理に仕上がっています。そして、お客様が召し上がるタイミングをみて次のお料理を提供してくださいます。お酒はお料理に合わせ、大将におまかせしました。出汁の味、魚(この日はクエ)の熟成ともに印象深く、また伺いたいと思いました。
名前 |
みつき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-23-2637 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

鳥取で和食といえばここ!!この価格でこのクオリティはありがたいですね。特に最後のご飯ものは毎回絶品。季節ごとに趣向を凝らし、いつ行っても満足度高いです。