歴史系と専門書が充実!
宇治書店の特徴
東大や慶応など難関大学でも採用の書籍が揃う書店です。
古典や歴史書、鉄道本が充実した品揃えが特徴です。
県庁近くで公的な図書の扱いが得意な老舗の本屋です。
東大 東工大 早稲田 慶応 東京理科等の都内の難関大学でも採用されている書籍が多数。
老舗の本屋さんです。和歌山の郷土の本などが充実しています。図書館に行った気分になります。
学校で使う教科書やテキストが買えます。
本は何処でも買えますやはり最終的には接客ではないでしょうか?どこか懐かしく落ち着くんです勿論品揃えは他店に劣るかも知れませんが、そんなものは(注文、取り寄せ)が出来るので問題にならないですね。
昔からの書店です。親切です。
他の書店では置いていない文庫も置いてある事もある。
古典や名作の文庫、文芸書、歴史書が充実しています。学習参考書もあります。コミックはありません。文句なし。オリジナルのブックカバー作ればいいのに。
鉄道本がかなり充実している。
郷土コーナーが充実。名店だ。
名前 |
宇治書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-423-0353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

所謂お固い本、歴史系をメインとした学術的な本が大部分ですね。それも特に文庫や新書の類が全体の半分近くを占めている印象でしょうか。漫画の類はほぼありません、店頭に少し雑誌類がある程度です。お店の奥に地元和歌山を、テーマにしたコーナーがあります。