昭和感漂う懐かしい大衆食堂。
内田屋食堂の特徴
昭和感あふれるレトロな雰囲気で居心地が良い食堂です。
混雑時でも提供までの待ち時間が短くて助かります。
肉野菜炒め定食やラーメンが懐かしい味付けで美味しいです。
なぜか?本厚木は振られることが多く。臨時休業なお店にはじまり、定休日不明で来てみたらお休みと💦フラっと通るたびに気になっていた定食屋さん?へ町中華なのかな?昭和感漂うお店、来たことないのに懐かしい😃ラーメンとかの定食?とも、考えたのですが余り注文することが無い、焼肉定食と餃子を注文。全体的に安価な感じ。メニューは厨房上にとの事(笑)期待を裏切ることの無い肉感で、味は普通。肉野菜炒め的な感じ。餃子は好みでした。パクリと3人前くらい食べられそう。これとライスでもいいかもまた、来てみましょう😃
昭和感が溢れる大衆食堂です平日の昼間は市民病院が近くにあるので混みますが回転率が良く少し待てば気にするほどでもありません。忙しいのに丁寧な接客で気持ちが良かったです。
慣れたら居心地いい店なんだろな。私は気にしないけど、一見で入ると少し独特の雰囲気を感じました。昭和です。味は普通に美味しい。
厚木に用事があったのでこちらのお店に入りました。昭和レトロなお店です。オムライスを注文しましたが、昔ながらのオムライスで美味しかったです。次はラーメンかカレーを食べたいと思います。13時過ぎにいきましたので空いてましたが、お昼時はかなり混むようです。
レトロで昭和を感じられるお店です。味も家庭料理的で心和みます。受け答えも元気で活気が有ります。
老舗の食堂です混雑時でも 提供迄の待ち時間が少なく 値段もお手頃❗️メニュー全般 美味しいです❗️
ラーメン、チャーハン、野菜炒め定食を注文しましたが全て胡椒がきいていて辛い物が好きなあたしとしては嬉しい♪昔ながらの味付けというか懐かしいようなそんな気がしました。ラーメンとチャーハンのセットはどちらも1人前でコスパ(。˃ ᵕ ˂ )b駐車場が正面に3台分くらいあります。
麺類が安いです。本日はサンマーメン(650円)と餃子(370円)を注文。麺は細麺で麺にスープが絡みやすいのを気にしてなのか、味は結構さっぱり目でした。餃子は餡に弾力があるタイプで、食感が楽しいです。細かい事を言うと、あと20円安ければ麺と合わせてピッタリ1000円なのになぁって思いました。店内は広めで雰囲気は良かったです。
手軽な価格!雰囲気は抜群!
名前 |
内田屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-221-0842 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔からある正に「食堂」昼時には、近隣で働く方で賑わっています。麺類は価格がかなり安めに設定されていて、気軽に利用るすことができます。本日いただいたのは「白味噌ラーメン」具には肉野菜炒めがのっていて、かなり素朴な味です。麺は多加水の細麺で、ツルツルと食べやすく万人ウケするラーメンでした。駐車場はお店の前に3台分くらいで、運転が苦手な方は、交差点近くということもあり敬遠したくなる立地かもしれません。私はこういうラーメン。時々食べたくなります。