源泉掛け流し お母さんの薬膳料理。
つくし館の特徴
熱川近辺の常宿で、源泉掛け流しの温泉が魅力的です。
温泉民宿でフレンドリーなおもてなしを受けられます。
不気味な壁面のお面が独特な雰囲気を演出しています。
ご夫妻2人で営んでいらっしゃる民宿風の小規模な温泉旅館です。海にも近くお部屋からも見えますし波の音が聴こえます。当然、熱川の温泉もあり建物がこじんまりとしているのでお部屋からすぐ行けて、あつい熱川の温泉を堪能できます。ちなみに源泉かけ流しです。接客も気持ち良かったです。夏でしたので多少の虫がいました。虫が苦手な方は少し厳しいかもしれません。無料wifiもあり、問題なく使えました。また旦那さんのご趣味なのか、お面や木の家具(テーブル)に凄くこだわりがあるようでした。また来たくなるお宿でした😊
熱川近辺で釣りの際に常宿で学生時代から利用してます!夕食は旬の地物の野菜や魚、肉、果物等を使った美味しい食事で量もあり最の高、ご主人の仮面への情熱と夕飯時には色々と話も聞けたり風呂は広くはないですが掛け流しで近辺の他宿の温泉より濃い?のでおすすめ部屋数は多く休祭日でも予約は取りやすいと思う。民宿好きな方は合う宿だと思います!釣りも近くには砂浜から突き出てる堤防、ちょっと北川方面に歩くと地磯、どちらも魚影濃いですよ!下田方面に行けば船釣りも盛んなのでどちらも楽しめます。
ヘンテコなお面が壁に並べられた不気味な宿で、お土産屋にしかみえないのだが、一応宿泊可能である。食事は、はっきり言ってよそで食べて素泊まりにしたほうがいい。近くにちょうどいい飯やというか飲み屋がある。店主は芸術家肌の方で、話を聞いているとまあおもしろいのでアッと今に時間が過ぎる。
古くて周りと比べたらもちろんキレイではありませんが、ご夫婦?のホスピタリティに感激しました。コロナ禍で厳しい中、この価格でこれだけのサービスをしてくれるのは本当に凄いことだと思います。是非また利用したいです。
おじさんの家かな?という雰囲気の珍宿です。清掃は期待しないでください。だけど合う人にはコスパも味も温泉も最高です。ちなみにお面マニアの旦那さんですが、同時に木材マニアでもあるようで、食堂のテーブルに凄まじく価値のありそうな樹齢の巨木がふんだんに使われています。一見の価値ありです。
料理はなかなかおいしかった😋🍴💕
泊まった日は私たち一組だけでしたが、女将さんとお父さんがいろいろ話してくれたり優しくしてくださいました。今回は伊勢海老プランにしましたが、お食事はボリュームもあり、新鮮なお刺身が美味しく、かなりおなかいっぱいになりました。お部屋は狭く、あまり良くはありませんでしたが、寝るだけだし他の客もいなかったので静かでしたが、もし他の客がいたら音は筒抜けかな、という感じです。お風呂は源泉かけ流しでかなりの熱さでうめて入りますが、少ししょっぱい感じの泉質で、とてもいいお湯でした。うっかりな忘れ物にもすぐに対応していただき、大変助かりました。また機会があったら利用したいと思います。
謎の宿 話ずきの人にはたまらないかも 食事はいまひとつなので、素泊まりして近所の食堂がお勧め。
やさしいお母さんとお父さん、料理がとっても美味しくて、大好きです。リピーターです。静岡の家みたいで、ほっとします。
名前 |
つくし館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-23-0222 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても良い宿でした。管理人夫婦の温かみを感じましたね。素泊まりなので食事は分かりませんが温泉は最高です。