3時受付、迅速なリフトマン!
F-LINE(株)関西支店 西宮物流センターの特徴
朝3時からの入庫受付が魅力的です。
一流のリフトマンによる迅速な荷下ろしが安心です。
工業団地内のアクセスが便利で利用しやすいです。
外に止めて受付行く納品書を受付に提出し、おっちゃんの指示でアルコールチェックおっちゃんの指示で受付名簿に記入おっちゃんにファイルとリストバンド貰ったら場外で待機AM7時に受付したが30分位でおっちゃんから入場許可の電話があった指示された番号のバースへ行くと、さすが一流のリフトマンあっという間に下ろし完了検品終わったら車を駐車場に移動し受付にファイルとリストバンド返して受領書貰えば業務完了!急いでなければ3時半に受付する必要もないのかも。
3時から受け出来ます。東洋メビウス側が出口なんで建物を左に見てぐるっとトラックで周ったら敷地内に下りるスロープがあるんでそこが入口です。スロープの手前でトラックを停めて歩いて事務所に受け付してたら後は電話がかかって来ます。7時30分位に電話がかかって来ました。それまで寝れます。
アルコールチェック再開してます後はいつも通りです。
受付のオヤジ10年以上いるな(・_・;初めて見た時20代だった自分も、もう40代…。歳とったな(・_・;
工業団地の中にあるセンター。深夜待機は不可なので、近隣に路駐になります。建屋南側の大きなスロープのそばに事務所があるので、その辺りがお勧めです。トイレは建屋の東側にあります受け付けは3時から。基本、記入した順に卸します。ただ、優先順位やバースの卸し場所で多少前後するようです。待機場所が無くなるので、早めの到着が良いと思います受け付けで書き込む手板が3つあり、荷物によって書く所が違います。わからない時は受け付けの人に聞くと良いです。名前、電話番号などを記入したら車で待機。電話で「○○バースに付けて」と案内されます。建屋南側から1~17 東側に18~28?くらい北側にABCD。さらに北側に東洋メビウスの建屋があります。近くのリフトマンに声をかけるといいです卸し終わったら車をもう一度路駐して事務所にて受領書を受け取って完了です。
他の方も書かれているように3時から受付可能です。夜中に行くと車を比較的停めやすいですが、時間が経ってくると少し停める場所が無くなってくるので早めに停めた方がいいのかも。
受付はスロープ側から便所は遠く離れてる、初見ならam3時以降に電話掛けて行ってもいい別段怒られなかったし。
受付が5時ぐらいから出来たかな?受付事態は3時ぐらいでも出来たはず。一応早いもん順で呼ばれるので急ぎの方は早めに来た方がいい。6時前後がピークかと。2、3時間待ちは普通にあります。受付はわからない事は聞いた方がいい。知らずに行動するとメチャ怒られます。
朝3時から受付開始らしいけど五時半に行ったら付近に路駐できません、止めるなら夜中からしかいい感じ。6時に受付して2ヶ所下ろしても8時頃終わりました。受付は、正面入り口ではなく、横の入り口から並んでました。
名前 |
F-LINE(株)関西支店 西宮物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-903-3213 |
住所 |
〒651-1431 兵庫県西宮市山口町阪神流通センター3丁目3−4 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

お馴染みの入庫が3時から受付の所。大体早く降ろし終われるので、長距離でお急ぎの方は分割休息で目指しましょう。(3時に受付すれば4時間位、休息可。)名物の受付のおっちゃんは、慣れればそこまでストレスではないけど、伝票を投げて渡すのは本当にやめたほうが良いと思う。お金や荷主を粗末に扱ってるのと一緒だよ‼️