南町田で楽しむ、豊富な体験!
グランベリーパークの特徴
飲食店舗や映画館も楽しめる、魅力的なラインナップです。
南町田グランベリーパーク駅から直結の便利なロケーションです。
アウトレットを含む大規模なショッピングモールで、新鮮な体験ができます。
買物しなくても見て歩いているだけでも十分楽しかったです。土日は混んでいるけどストレスがたまるほどの混み方ではなかったし、むしろ活気ある雰囲気が◯。パーク内にあるスヌーピーミュージアムはとても良かったです。駅を出てすぐというのも利便性◎。
久しぶりに行きました。定期の歯科受診、その後は食事して馴染みのスタバ、スヌーピーもかわいいですね。駐車場は平日2時間無料だし、2000円以上使えばさらに1時間無料なので、3時間無料になります。映画を観ればさらに3時間無料です。以前、近所に住んでいたので馴染みの場所です。公園スペースも軽いスポーツ楽しめるし、買い物も楽しい。季節によって噴水になったりスケートリンクが出来たり、これからはイルミネーションが楽しみです。
こちらはアウトレットを含むショッピングモールになります。高級アパレルブランドからスポーツ用品ブランド、雑貨系のお店とレストラン、フードコート、食材のお店などが入っています。中心にフード系がありそれを囲むように二階建てのお店が並んでいます。こちらの目玉はなんと言ってもケンタッキーの食べ放題です。平日でも待ち時間は60分以上になるため早め整理券をゲットしましょう。元を取ろうと頑張り過ぎると胃袋が大変な事になるので程々に。私のオススメはビスケットにたっぷりのシロップをかけてソフトクリームをトッピングすると激ウマです。ショッピングモール内はペットの持ち込みが可能である(店舗内は不可?)為、犬を連れた方がとても多い印象でした。動物が嫌いな方はご注意下さい。駐車場が割と高額である為、買い物の合計金額など時間割を良く確認すると良いでしょう。
先日、購入したい商品があったため、混雑を見越して朝一番に伺いましたが、駐車場もスムーズに停められ、とても快適に入店できました。スタッフの皆さんも丁寧で親切な対応をしてくださり、安心して買い物を楽しむことができました。また、敷地は広いですが、案内マップがわかりやすく設置されていたため、迷うことなく目的地にたどり着けました。さらに、店内やパーク内に施されたハロウィンのデコレーションがとても素敵で、季節感を存分に楽しむことができました。お買い物の合間にも癒されるひとときがあり、充実した時間を過ごせました。全体的にとても良い体験で、またぜひ利用したいと思います。
田園都市線南町田グランベリーパーク駅直結の都内最大級のアウトレット複合施設「グランベリーパーク」にやって来た✌️・2000年4月21日開業。22万平方m。東京ドーム5個分の広さ。店舗数241。東急モールズディベロップメントが運営。・玄関口となる駅側エリア「ステーションコート」東急ストアなど出店。メインエリアの「セントラルコート」(アウトレット店舗など軒を連ねる)からなり、さらにセントラルコートには、6つのパビリオンも置かれている。ワンダーシアターである109シネマズベリーパークもある。● アウトレット等241店舗、109シネマズ、スヌーピーミュージアム等で、買い物🛍して、見て、食事して、ちょっとひと休憩にカフェ☕等、好きな人と気の合う仲間とご家族等で楽しめるグランベリーパークの複合施設に行こう🎶🟧 スヌーピーミュージアム 当日券2,000円、予約前日20時までに購入することをおすすめする。予約1,800円。🟧 駐車場🅿️ 2,027台 駐車場料金については1番最終の写真にて。
複合商業施設。2000年に開業したグランベリーモールを東急と町田市によるまちづくりで再整備し、2019年にグランベリーパークとして生まれ変わった施設です。敷地面積は8万3000㎡という巨大な施設です。このような大きな商業施設を訪問するのも久しぶりです。学生や社会人なりたての頃はよく行っていましたが。少し懐かしい気分でした。しかし、猛烈な暑さの中、とても広い施設を歩き回るのは体力的に限界で、何も買わずに引き返しました。そもそも買い物をする予定もありませんでしたが。家族連れ向けの施設で、一人客には不向きだと思います。どうしてもここでしか買えない物はあまり無いと思うので、遠路はるばる行く必要もありません。※スヌーピーミュージアムに立ち寄ってみようと思いましたが、入場料を見て断念。さすがに高すぎるかな。
きれいになってグルメにショッピング、映画館、周囲に公園とファミリーで出かけるのにいい感じです。アウトドアのショップも多くて幅広く楽しめそう。ファッションはカジュアル系でどちらかというとリーズナブルなラインが多いかな。
主要テナント揃っています。駐車スペースもかなり広いため車バイク共にアクセス良し。ただ、人がかなり多いので平日に行くか、週末なら一年後くらいがオススメかと。さらに飲食店はなぜか若者ウケのお店が殆ど。というわけで50代以降には長居は厳しい。あとペット同伴の方が多いので犬苦手な方には不向き。
大きいアウトレットモールです。アウトレットだけでなく映画館や、近くにスヌーピーミュージアムもあるので、ここで1日過ごすことができます。さまざまな商品がアウトレット価格で購入することができます。お盆の期間で人は多いですが、施設が広いのでそこまで人の多さに困ることはありませんでした。
名前 |
グランベリーパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-788-0109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

飲食出来る店舗が多く、店舗面積の広いモンベル、ギャザリングマーケット、映画館など、店舗ラインナップは魅力です。が、トイレが他のアウトレットモールに比べて遠いなぁと感じる事が多いです。あと、何と言っても施設内の店舗案内の看板が恐ろしく見づらい。マップに番号をふった看板と、隣に番号と店舗名を書いた看板。何でマップに店舗名を書いてくれないのかなぁ。