地元食材の美味バイキング。
食彩健美 一木一草の特徴
ランチはコスパ良好で、子供料金もとても良心的です。
地元の食材を使った料理が豊富で、沖縄フェアも魅力的でした。
ホテルの二階に位置するビュッフェ式レストランで、選ぶ楽しさがあります。
ビュッフェの好きな方におすすめです。
美味しいく楽しい時間を過ごせました。
換気で寒かった。
ビュッフェ式の食事でしたどれも美味しくて、種類が豊富なので選ぶのに迷いました。
料理も旨いし、宴会も頼みやすいので、気にいっています。ただ、会社の飲み会を開くと、会社の知り合いの家族に、気を遣わせてしまうかもしれません。
ホテルの二階にあるバイキングレストランです。もちろん宿泊客でなくても使うことができます。私は朝食で使わせてもらいましたが、地産地消の素材を活かした料理が品数多く並び、好感触。内容も宮崎名物のチキン南蛮や冷や汁もあり、目移りします。私は新鮮な野菜のサラダと、野菜をお出しで火を通して食べるしゃぶしゃぶ(お肉はありません)と、出来合いでない感じのカレーが美味しかったです。ドリンクバーやデザートも充実しており、お店もキレイで、広さもありゆったりできるのもいい感じ。ただ、あえて言うなら、もう少しだけ、価格面で頑張りがあると良いのにな、と思いました。例えば、コーヒーを持ち帰れるようにするとか、地元の人が利用することが多そうな昼利用ならばサービス券を出してリピートのお得感を出すとか。
机の直情にスポットライト的な照明があり料理が映える設計だと思うが、机と照明の位置がずれていて明暗差で目が疲れる。昼は地元のマダムが食事会に使うので、意外と混む。天井の高さも低く、おばさまの声が響いて不快。料理は、素材がいいのでそれなりにうまい。
この間、エンシティ延岡の一木一草のランチの沖縄フェアに娘と行ってきましたが、味もスタッフも、なかなか、良かったです。ゴーヤが大好きで、堪能できました😉友人も、来てて、美味しかったと、バイキングで、1500円は、安いよね😃31日までですので、早く行ってみて下さい。
美味しかったです。
名前 |
食彩健美 一木一草 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-32-6346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチはコスパが良く、子供料金も良心的。2歳以下は無料で、いいの!?と思うけれど実際2歳以下の子連れだと親は好き放題食べまくる、なんてことはなかなかできないので、結果的な納得のありがたいお値段だなーと思いました。全種類食べたわけではないですが、全体的に美味しく、特に炊き込みご飯がおいしかったです。また行きたいです。