小田急相模原で味わう、二郎系ラーメンのインパクト!
ラーメン 寅やの特徴
二郎系ラーメン寅や郎は、特にスープがたっぷりでインパクト大です。
豚や野菜の量、麺の硬さが選べるカスタマイズが魅力です。
店内はキレイで、落ち着いた雰囲気の中でラーメンを楽しめます。
多彩なメニューで悩んだが二郎系の「寅や郎」を注文並盛、ニンニク少、他は全マシ店内キレイで落ち着いた雰囲気着丼〜❗️スープなみなみでインパクト大旨い👍️👍️👍️スープは何とも言われん良い味ワシワシ麺も、豚も、味アブラも👍️旨いスープがたっぷりの二郎系が好みなのでバッチリGood😉ニンニクに頼らなくても最後まで楽しめた。
脂とニンニク、野菜の量や麺の硬さなどが選べます。これ系のラーメンは好きですが、正直、途中から食べるのが辛くなるお店もあります。しかし、こちらのお店はそのようなことはなく、最後まで美味しい食べることができました。また、食べに行こうと思います!
いつのまにか蕎麦屋からラーメン屋さんに変わっていたので初訪問。寅や郎並、ヤサイ、ニンニク、アブラマシを注文。(950円)スープ、麺ともに好きな感じです!なかなか良い味でした👌並でもかなり多い笑※何度か再訪この所、だんだん質が落ちてきたようで、、、
寅や朗ラーメンの小(ニンニク、アブラ、野菜マシ)を頂きました。普段二郎系を食べないので他店との比較は出来ませんが、美味しかったです!木曜の夜だからか店内は他に客が居なくて落ち着いて食事が出来ました。少食の自分は小サイズでお腹いっぱいでした!初めての方は小サイズで良いと思います。
平日の20:00頃訪問。店内は数人の客がいる程度。オペレーションは丁寧な感じで好感が持てます。そしてラーメンですが、非常に美味しいです。あまりこういう系を食べないのですが、想像していたよりも最後まで飽きずに美味しく食べられました。ルールがわからないので普通もりを食べたのですが、小で良かったです。お腹いっぱいすぎてお腹がはち切れるかと思いました。メニューにグラム数は書いてありますが、素人にはそれが多いのか少ないのかはわかりません(笑)--後日同じような時間に訪問。並びませんが、ワンオペなので少し待ちます。今回は、麺は小にして、全部マシ+味玉トッピングでいただきました!やはり美味しいです。そして相変わらずお腹いっぱい!
2022年10月からソバ・うどんは終了しラーメン専門になりました。ラーメンは二郎系と家系があります。先ずは二郎系を。並みですが麺は350gもあり普通に大盛位あります。ヤサイ・アブラ・ニンニクをマシで。子ブタ屋さん時代からヤサイなどのマシはサービス❗️マシマシは課金です。物価が値上がりしているこの時代にありがたいです☺️ワシワシの歯ごたえある極太麺と、ちょいと甘めのスープ❗️旨いッス‼️厚みのあるトロトロのブタとニンニクと野菜を一緒にお口の中へ。あ~至福や~😋久しぶりのG系なので涙が出そう😁店主のお兄さんもお姉さんも変わらず優しくてホントに感じが良いです🙆ごちそうさまでした。
肉うどん800円 つけ・ラー油入・大・生たまご・天かすオダサガ冬の陣・最終章。ラーメンを中心に波状攻撃を掛けるも攻めあぐんでいたがついに突き止めた。うどんだったのか本丸はラー油を使ったそば・うどんとG系ラーメンのお店。この情報だけで避ける人もいるだろう。だが食わず嫌いはあまりにもったいない決して太うどんではないが、コシと歯応えのパワフル麺。実に秀逸。大(350g)でお腹いっぱいだがさらに上が欲しくなる。サラッとしたつけつゆに香るラー油はいいあんばい。これなら安心。異端でもなんでもない。終盤に生たまご入れて麺を絡めると異次元の味わいへ天かすがサクッと軽くて旨いので、かき揚げにも期待できるいやあうまかった。やられたごちそうさまでした!
今日は後輩に教えてもらった小田急相模原の寅やさんへ。お蕎麦屋さんが二郎系を出してるとの事て早速小ラーメン背油、ニンニク有りで無料生卵を注文。少し甘めなスープだけどクセになる味わい。650円とは思えないクオリティーで味もコスパもボリュームも最高の1杯でした。
名前 |
ラーメン 寅や |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小ブタ注文盛りキレイです。余りゴッソリほじくり返さなくても、食べられました。味はジャンク過ぎな下品さが無く、絶妙なマイルドに調整されてます。インパクトガッツン求める方だと、味が大人しく感じるのではないでしょうか?飽きの来ないインスパイア系かと思われます。-------------------------------三連チャンで昼行ってG系塩とんこつ 家系と食べ比べました。結論家系が1番嗜好にハマりました。かなりの出来かと、杉田家行かなくても、全然問題解決。------------------------------ダークホースの担々麺食べました。コレが隠れてますが、メイン張れる味です。コレでやっていけますよ。