住宅街の極上ビーフジャーキー。
クロイツェルの特徴
ドイツ製法の手作りハムやソーセージが揃っています。
美味しいビーフジャーキーが別次元の美味しさです。
住宅街に現れた、キレイなお店での買い物が楽しめます。
全部手作り、ハムソーセージの店。市販の工場生産の物とは塩分が比べ物にならない殆ど少ないです。五ツ星ホテルでしか食べれないテリーヌごあります。最近ではドイツパン代表格の100%ライブレッドがお目見えし、100%では初めて出会う柔らかさで感動‼御贈答用にも配送してくれます。PayPay利用可ですが、ポイントは付きません。
ここのビーフジャーキー、メチャクチャ美味しいです。あと手作りピザ、これも癖になる程美味しい。今度はソーセージとかハムにトライしてみます。何でも美味しいと思います。
ジャーキーとサラミを買いに!サラミは予約になるみたいで、期待が高まりワクワクさんです。食べたことあるので、予約してかいますwジャーキーもほんと美味しくてまた買いに行かせて下さい。
テレビでこちらのお店を知り、以前住んでいた家の近くなのに知らなかったのがもったなかったと思うくらい久々の銘店に出会いました。店員さんの接客もとても良く、どのハム・ソーセージも絶品です。多少値段は高くても質に見合った価格だと思いました。お店の名前のクロイツェルをスライスして、そのまま食べるだえでスーパー市販品とは全く別次元の美味しさとすぐに分かります。贈答品用の箱詰めも3千円、5千円、一万円と価格帯別で郵送もやって頂けます。友人にあげたらとても喜んで頂けました♪最近、グルメな方や裕福な方への贈答品がなくて困ってましたが、こちらはそのような贈答品にも良いです。
時間が掛かるので頻繁にはこれないのですが、ヴァイスブルスト(白いソーセージ)秀逸です。お肉詰める腸にも拘りがあるので、品質管理も徹底されていて、安心してお買い物ができます。あと…オーナーの好みで始められた、カヌレには驚きました。美味しいなら、これもありかな?と思います。
ハム、ソーセージ、ウインナー、何を食べても美味しい。珍しいトーフハムは絶品。コンビーフ、アスピック、トーフハム、は必ず食べて欲しい逸品。たまに出る新商品はいつも楽しみにしている。アイスバインは贈り物にしたら必ず喜ばれる。そして店主が焼くカヌレは日本一美味しいと思っている。
ドイツ製法の手作りハム、ソーセージの名店。ザワークラウトなど惣菜も美味しい。レバーペイスト一押し。ワインやビールに合ういろんな品が並んでいる小さな店内は、大人の駄菓子屋みたいで選ぶのに迷うのもまた楽しいです。
ドライサラミが大好きで、毎回車で買いに行くのですが、何回か品切れで…そのあと電話で確認したら仕込み中との事で、出来上がったら連絡くださると言ってくださいました。一昨日連絡を頂き、早速昨日購入しに伺いました。電話で調味料が変更になったので味が少し変わったと聞いていました…確かに味が少し変わり、形は少し小さく、カットも少し厚く感じましたが、変わらず美味しいドライサラミでした。リエット、ピザ、ロースハムも何度食べても美味しく、ワインを飲む回数が増えてしまいます。また、今回こちらからの問い合わせに直ぐに回答頂きありがとうございました。スライサー待ちの間に…と、店員さんが思われたとの事。お声掛け頂ければよかったですが、慌てていたのも判り納得いたしました。電話で連絡下さったのも同じ店員さんでないかと思っています。とても親切丁寧な対応をして下さり嬉しく感謝しております。ありがとうございました。
ここには美味いレバーペーストがあるんだ。ソーセージも美味い。うちから車で20分だけどわざわざ行く価値はある。クルマはグルメシティに停めてそっちでも買い物して帰るパターン。
名前 |
クロイツェル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-725-2231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

サラミ、ベーコン、ハム、値段はそこそこしますが、何を食べてもかなり美味しい。ちょっとレベルが違う気がします。でも、一番のお気に入りはカヌレ。このお店でスイーツ?という違和感もあり半信半疑でしたがカヌレ専門店より美味しいのでは?と思います。午前中に行かないと、結構売り切れてます。確実に固定ファンがいますね。結構、カヌレを一番買ってます。特に朝一の出来立ては暖かく格別。