懐かしのJ-POPと共に、ゆったりと。
山陽館の特徴
サ室で流れる懐かしいJPOPが楽しめる、音楽好きにはたまらない空間です。
落ち着いた雰囲気の中、薪で沸かした優しいお湯が体をほぐします。
露天風呂も完備しており、しぶい配置の金属煙突が印象的です。
又来たい風呂の一座に、華として迎えたいですね🎵スターアポロンのように500の技を持つ訳でもなく、ギルゼスタウニのように7000の呪文を操ることもせぬ普通の銭湯なれど、綺麗で空いている、なおかつ下駄箱の札が揃っている!素晴らしい!しかもロッカー共にノーコイン、券売機も無い!フロントにどうぞ¥530、立ちシャワーは一つ、薬、バイブロ、Wの寝&ジェット、←この強さがメロよし、湯がぬるめなのでずっと当てたい!水、休み処とサウナ、ぬるいのにポカポカ!壁は市松模様のハレーションに鳥のような銅鐸が幾つか。
山陽館 川崎区渡田13:40から開いてる嬉しい銭湯まず目を引いたのは不死鳥のレンガレリーフです。見たことない立派な作りですお湯は内湯の白湯変わり湯露天とも40℃前後、水風呂もぬるめです。サウナもおとなしめですが、かかってる曲が大好きな懐メロ、曲が聴きたくて健康被害に遭うやつです。まあそんなわけで、風呂は長居してしまうわ、サウナも入るわで2時間あっという間。帰り道歩いて5分にバーデンハウス(創業85年ここも行ってみたい)あったり、この辺の銭湯みんな魅力あります。
とても静かで綺麗良い銭湯です。少し駅からは離れていますがゆっくりできる所です。^_^
この前早い時間に行ったらまだ人も少なくてのんびり入れました。露天風呂は湯加減もちょうど良くてつい長風呂をしてしまいました。また早い時間に行けたらと思います。
ガキの頃に良く行ってた銭湯。銭湯は無くならないで欲しいね。
ここは落ち着く。とてもきれいに改装され、清潔感のある銭湯です。電気風呂はないです。
薪でお湯を沸かしているので、お湯が柔らかい。古いがとてもお掃除が行き届き清潔感あります。昔ながらの雰囲気も最高です。これぞ銭湯!
巻で沸かすタイプの銭湯で、薬湯・ジャグジー・寝風呂・露天風呂に別料金でサウナあり。平日の早い時間に行った為か、モンモンつけたご年配の方率高し。
レトロなライトにつられて入湯。怪しいかと思いきや普通の銭湯で気持ちよく入れました!住宅街の通りにあるので静かな感じで落ち着きます。
名前 |
山陽館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-333-7683 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サ室には ユーセンの懐かしのJ-POPが流れます横浜記念湯、中村浴場、川崎辰巳湯みたいに音楽が流れるサウナは数あれどここは かすかな音ではなくしっかり聞けるレベルのボリュームJ-POPの音楽好きならば頭の体操になるこの曲なんだっけというイントロクイズで男同士盛り上がるかなー?とまぁ、わりと昭和楽曲多めですが、ユーセンなので 選曲とかはオールマイティのようです浴室内は薪で沸かしているお湯で 湯冷めしにくく、湯上がりポカポカになれる!あと、利用の皆さんが場所取りせず、一人ひとりのマナーがいい。