中部国際空港近くの新しいライブ会場。
Aichi Sky Expo 展示ホールAの特徴
愛知県中部国際空港の近くに位置する、クリーンで広々とした展示ホールです。
大規模イベントが頻繁に開催されており、様々なフェスティバルに利用されています。
最新の設備が整った会場で、特にB'zや稲葉浩志ライブの開催が印象的です。
出入口が2つしかなく、コンサート終了時には、大混雑。イベント内容によっては向き不向きがあると思う。
稲葉浩志ライブツアーの会場になっております行かせていただきました。駐車場も多く、歩いて行ける距離にセントレアもあり食事や買い物、時間潰しもできます。会場も綺麗でした👍あ、もちろん稲葉さんのライブは最高でした。ありがとうございました😊
Hi-Hiライブで行きました。すごいきれいで広かったけれど、案内看板が分かりやすくて良かったです。ホールは最高でしたが、中のトイレは少なめでした。
5/20(土)にFIELD DTYLE JAPANに友人と訪れました。9時OPENなので30分位前に到着し駐車しましたが、すごい人で400m〜500m位の行列でした。当日は快晴でイベント日よりで、入場と同時に屋外のイベント会場に行き、ランクルの試乗体験、デリカの試乗体験をし普段体験できない車の性能を感じることが出来ました。屋内は、キャンピングカーやキャンピング用品のブースが多数あり、1日中楽しむことが出来ました。
LIVEで初めて行かせて頂きました!新しいのかとてもキレイな所でした。おトイレも清潔で気持ち良く利用出来ました。またコチラでLIVEがあったとしても行かせて頂きたい場所でした。
B'zのライブで行きました全席アリーナということは事前に聞いていましたが、『おれ身長そこそこあるし見えないことはないやろ』と思ってたら前の座席のカップルで参加してた♂の方が配線をカバーしてあるモッコリした部分に立っていたためなかなか見辛かったです😐多分身長低い方で後部の席で参加される方はほとんどステージが見えないのではないでしょうか。帰りも我先にと帰りたがる人が多く、会場に駐車スペースが沢山あるというメリットはあるものの大渋滞をかましていました。僕はそれを見越してイオンモール常滑に駐車していたおかげで渋滞のストレスなく帰宅できました✌️
とても広くてきれいなところです。電車でも車でも。
LIVEで来ました。新しい会場なのか綺麗で緑化も進んでおり、雰囲気がよいなと思いました。音響はいまいちかな…二階席が無いので、背の低い人は厚底靴必須です。空調は高め設定なのか暑いので、熱中症対策必要です。(私は凍らせたお茶を首にあてながら観てました)車で行ったのですが、LIVEの時は特別設定で1日最高800円になり安いのも良かったです。駐車場精算機が会場の中に数台(私が見た中では6台)あり、先に精算出来たので帰りがスムーズで楽だったので、駐車券を持っていくの忘れないようにして下さい。精算機はクレジットカードも使えました。駐車場広いので、どこに停めようか迷いましたが、出口近くがいいと思います。帰り少し混みますが、他の会場に比べると比較的スムーズに出れました。(アンコール➛演者見送り➛規制退場で会場出て20分くらいで駐車場出ました。)
空港横なんでアクセスはいいんですがちょっと駐車場が狭いのでドアバン注意です、この日もやられました(泣)イベントは頻繁にやってます。フードコートは展示ホールの中にあった感じです。また、この日は開いてませんでしたが通路側にカフェもありました。
名前 |
Aichi Sky Expo 展示ホールA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-954-6849 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

フェス会場になっている時に利用。傾斜がないので観にくいところもある設営になるが、火や花火が使えるというのが利点なのかなと思う。