鶴橋駅近、癒しの温泉体験!
天然温泉 延羽の湯 鶴橋店の特徴
リニューアルした施設が清潔感たっぷりで旅行気分を味わえる温泉旅館のようです。
鶴橋駅から徒歩8分でアクセスが良く、駐車場も無料で便利です。
サウナ好きに人気のロウリュがあり、充実した設備でくつろげる空間が魅力です。
えんう、ではなくのべはと読みますリニューアルされたばかりで、施設も清潔感あり温泉旅館によくあるお香が出迎えてくれて、旅行気分を味わえますサウナも広く(炭酸泉が濃厚?でいい!)セルフローリューも、アウフグースもあり塩サウナもある岩盤浴も楽しめて1日楽しめる大人の楽園。
サウナも充実していてリーズナブルな施設です。最近は外国人がとても多いです。全体的に若い人の利用が多いですね。また行きたい日帰り入浴施設でした。
初めて来店しましたが、藁?の上での岩盤浴は最高でした!洞窟みたいな所に入って自分空間を味わえるのも素敵です♪
鶴橋にあるスーパー銭湯。利用すれば駐車場が無料になるのが嬉しい。浴場がとても広く、いつも賑わっている。サウナがとても良く、中でもセルフロウリュができるサウナがとても良かった。サウナでの客のマナーもとても良かった。
岩盤浴が広くて楽しめるので、学生さん客やファミリー客も多く来店。ただ、ジェットバスがないのと、お風呂上がりのスペースにもマッサージ機が無かったと思います。
3年ぶりに行きましたが平日のお昼は空いてて良いです😘いつも岩盤浴とお風呂のセットで入館するのですが、フェイスタオルが150円有料になっていました。(でも、購入する形なので持って帰れます😌)岩盤浴→お風呂→小休憩→漫画30分読んで📚お風呂に浸かりなおした後ソフトクリーム🍦食べて帰るパターン今日は1人なのと、毎日おうどん(炭水化物食べまくってるので😱😨)お酒は🍺我慢しました(笑)岩盤浴ガッツリ汗が出て気持ち良い🥰岩盤浴の所で3人組の女子学生さんのロッカーの鍵を😅 階段で、年配の男性の鍵を拾ってフロントに届けましたが、皆さんも無くさないように気をつけてくださいね😘😌
大阪のスーパー銭湯でここが凄い!みたいな特集でよく名前を聞く銭湯で、本店の羽曳野店がエラく評価が良かったのですが、フラリと立ち寄った鶴橋にも店舗があったので利用してみました。店内へ入って靴を預けたら、フロントへ。岩盤浴を利用するかどうかの選択をし靴箱の鍵とロッカーの鍵を交換して、各浴場へ。支払いは帰り際にします。各種キャッシュレス、クレカが使えGOOD👍貴重品を預けるミニロッカーが靴箱の場所にあるので、心配なら預けても良いでしょう。今回はお風呂のみの利用をしたのですが、特に変わり種の風呂は無く…まぁ、しいて言うなら立ち風呂がなかなか気持ち良かったです。ここのお風呂は全体的に温めに設定されており、長湯前提という感じの形態ですね。サウナは2種類あり、これが個人的にツボ!広い方のサウナは毎時30分にロウリュ&アウフグースが行われ、アロマの香りも毎回違ってて楽しめます。通常時は90度程ですが、ロウリュ時は100度近くまで上昇していて、一気に汗が吹き出ます。そしてもう一つ、洗い場近くにある小さい入口(初め見た時は従業員しか入れないような機械室?の入口とかと思ってましたw)から入るセルフロウリュが出来る少人数制のサウナです。ここは定員が10人ぐらいで、15分ごとに利用者がロウリュを行う事が出来ます。混み具合を見て使い分けが出来るのは良いですね。水風呂は16度で充分な冷たさ!水風呂が苦手な方は温めなお風呂やリクライニングシート、ゴロ寝スペースでクールダウン出来ます。そして個人的に良かった点が備付けのシャンプー、コンディショナーがLUX!ボディソープがdove!大体のスーパー銭湯はどこのメーカーかわからない、洗うと妙に髪がキシキシする洗浄力だけのシャンプーだったりしますが、ここのはちゃんと保湿効果のあるモノだったのと、シャワーが全席ミラブル搭載で気持ち良く洗髪出来て凄く良かったです。館内には食事処、休憩所もあり1日ゆっくり過ごす事が出来るので、休日のリフレッシュにもってこいだなと感じました。
ただのサウナ好きの偏った評価なります、サウナ、水風呂の温度も良くて休憩スペースもしっかり確保されていてとても良いです。ここ最近では寝転び処が綺麗にリニューアルされ、休憩用の椅子が中と外に合計9脚、他にも座れる場所が有り少し混んでも安心です。
清潔感有、シャンプーは市販のLUXで良し、シャワーの圧良しです!夜中の2時まで開いてます。岩盤浴には漫画を持ち込む事ができて、最高です!サウナは、ロウリュウがあり、かなり熱い!特に上段は冗談かと思うくらいホットです!水風呂もかなり水温が低く最高です!デメリットを探すとすれば、週末は人が多いところです!大阪市内にお住まいで、風呂、サウナ、岩盤浴が好きな人は絶対に行くべきところです!!最先端のスーパー銭湯やと思います。
名前 |
天然温泉 延羽の湯 鶴橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4259-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

令和6年10月日曜日夕方訪問。ほぼ満員。サウナに入らない人もいるので、サウナ室内には待たないで入れました。薄暗い照明の言わるゆる瞑想サウナは天井低め、部屋自体年期が入って少しくたびれているよう。一方メインサウナは新しく、スーパー銭湯の範疇を超えたサウナ室でした。噂の熱波は、3名で大きなうちわであおぎまくり。熱さに耐えきれず途中退室の方多数。水風呂は一箇所。水温16度と適温なるも、少し水がカルキ臭いのは御愛嬌。整いスペースは寝転スペースも含めて十二分に用意されています。これで土日1000円は安い。令和7年1月日曜日、大阪ハーフマラソン後に再訪。大会出場後の入館者も多く、大分混雑しています。瞑想サウナは、湿度が丁度良い。メインサ室は、温度計が80℃を指しており、少しパワー不足かも。毎時30分の熱波タイム時には灼熱になりますが、それ以外の時間帯は意外とマイルド。