自然豊かな温泉宿でレトロな風情。
伊豆高原の隠れ宿 しゅはりの特徴
露天風呂付きや和室など風情があり、満足度の高いお宿です。
客室での朝食や夕食が楽しめ、家族旅行に最適な環境です。
貸切露天風呂からの初島の眺めが素晴らしく、リラックスできます。
「禁煙室」和室8畳+前室 露天風呂付き客室 お部屋食で予約。万三郎(206)を利用しました。清掃が行き届いた部屋でしたが、古さを感じます。前室とのふすまはしっかりしまらず隙間があります。また、トイレの扉もしっかりしまらない状態でした。少し歪みがある気がします。露天風呂と記載されていましたが、露天風呂と言うよりは、窓を全開にして半露天風呂という感じでした。ただし、窓を全開にすると他の部屋から見える感じで、入浴中は窓を閉めるしかないです。少し熱い感じでしたが、いつでも温泉に入ることができるのがよかったです。食事は部屋食で、料理はとても美味しかったです。梅色と言う名前の魚の刺身をいただきました。初めて聞いた名前の魚で、漁獲量は少ない珍しい魚のようです。夕食は、料理をまとめて机に並べるのではなく、仲居さんが1品づつタイミングよく、部屋の届ける形で、各料理の説明をいただきました。布団の上げ下げはセルフになっており、朝食までに布団を上げておかなければいけないのが、少し大変でした。貸切風呂がホテルの屋上にあり、チェックイン時に予約しましたが、明るい時間帯の方が眺めがいいと思います。夜の時間帯に予約したため、大島の明かりが少し見える感じでした。
子供と初の旅行で客室露天のこちらに。静かでとてもゆっくりでき、哺乳瓶もあらっていただけて、お布団も子供用を用意いただきとてもリラックスして過ごせました!子供がお風呂に入る際はお湯が熱いので温度を下げるように電話するのと、できたらお風呂おけを借りた方が便利かなと思います。
「風情がある温泉ホテル」という言葉にぴったりな宿です。お部屋のお風呂も時間制の家族風呂も浴槽から見られる景色はとても美しいです。朝夕のお料理もどれもたいへん美味しく、ふだん少食の人でもご飯をおかわりしたくなります。伊豆高原に行ったら是非泊まってみて欲しいです。
少し昭和的なレトロを感じる部屋でした。施設は古いですが、清潔です。食事も美味しかったです。
いいお宿でした。 今回は観光目的ではなくゆっくり温泉旅行の旅。 宿に15:00にチェックインして11:00チェックアウトまでゆっくりしてました。部屋のお風呂からの景色もよかったですよ。 夕食も美味しくちょうどいい感じの量。朝食も美味しく量も十分でした。 また行きたいですね。チェックインの待合場所にリスがいました。
旦那さんとの旅行で利用させていただきました。結論から言うとほんっっっっとうに素晴らしかったです。まずお料理もお部屋も素晴らしいのですが、おもてなしが本当に行き届いた旅館だと感じました。スタッフの皆さん心遣いがきめ細やかで、距離が近すぎず遠すぎず、皆さんの笑顔に癒されました。旅行から2ヶ月近く経ちますが、シュハリのご飯は美味しかったね〜、シュハリに早くまた泊まりに行きたいな〜と2人で写真を見返すほどファンになってしまいました😊私自身初めて利用した施設の口コミを書きたい!と思った旅館です。本音を言えばあまり有名になって欲しくないくらいですが…!笑でも本当に素晴らしく、大変お世話になりましたので書かせていただきました。絶対にまた泊まりに行かせていただきます。本当に素晴らしい時間をありがとうございました😊
12月最初の日曜日に宿泊しました。コロナ禍で我慢していた温泉に入りたくて、初めて温泉半露天風呂付き客室を利用しました。窓の開け方によっては、外の目線が気になるかもしれません。時間をもて余し、退屈になるかもしれないと不安でしたが、人生でこんなにゆっくり、寛いだのは初めてでした。誰にも気兼ねなく、風呂に浸かりながら海を見る、ウトウトする、を繰り返す。頭の中を真っ白にする事ができ、リラックス出来ました。スタッフの方 ; 思いやりが感じられ、しつこ過ぎない程良いサ−ビス。お料理 ; どれも美味しく、お腹いっぱい食べました。朝 布団を上げにこられたのは、板長さんでしょうか? 少数精鋭での頑張りが伝わってきました。設備は新しくありませんが、十分メンテナンスされ、清潔です。新しい設備を好む方は、倍以上の料金で他の宿にされたほうが良いと思います。私的には、中々無い、また行きたい宿です。最高でした。
かなり良かったです!お料理も接客もお風呂もとても良かったです!料理はどれも美味しく夜、朝共にお腹いっぱいになりました。特に夕食に出た豆腐と刺身が美味しかったです!料理をお部屋に運んでくれた若い女性の接客、送迎やその他の方も接客が良かったです。チェックイン時に予約できる貸切露天風呂も気持ちよかったです!あと、部屋の扉を入ると前室があり部屋に入ると廊下の音がほぼ聞こえなくなるので他の部屋の音も廊下の音も全然気にならなかったです!小規模旅館のメリットとして他の宿泊客に会うのはチェックイン時くらいで、それ以外は他の宿泊客に会わなかったのでとてもリラックス出来ました。逆にデメリットは建物が低いので景色がとても良いわけでは無いです。(部屋はまだ良いですが、貸切露天風呂は景色がんーという感じ)あと、広い部屋が良い!と言う人にはお勧めしません。そこら辺を気にしないのであれば、赤ちゃんも泊まっていたりと子供も泊まりやすそうだと思いました。
客室で朝食、夕食が湯田たり食べれて良い。また、料理のボリュームも多く、金目鯛は本当に美味しかった!貸切露天風呂は早くチェックインしないと予約が埋まってしまう?みたい。駐車場はちょっと狭いです。
名前 |
伊豆高原の隠れ宿 しゅはり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-53-5590 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大室山目当だけで近くの宿を検索したが翌日は強風で休業。交通の便とWiFiも悪く、宿泊費が安くない割に料理も普通。露天風呂は家族風呂で時間が早い者勝ち。食事が部屋なので、布団を敷くのは自分で。サービスの丁寧さと部屋の半露天風呂は良かった。