武庫川沿いの美しい桜並木。
ふるさと桜づつみ回廊の特徴
ものすごく長い桜並木が続く美しい景色です。
武庫川沿いに位置し、桜が間近で楽しめます。
ウォーキングやジョギングに最適な環境が整っています。
ものすごく長い桜並木で美しいです。市民の方が結婚などの記念日に植樹された桜だそうですよ。
ウォーキング、ジョギングコースになっています。桜が咲いたらやや混雑しますが上流は空いているのでゆっくり散歩するのに最適です。
私は千丈寺湖に行くために左岸を自転車で走りました。桜の季節は綺麗でしょうね。今は八重桜が綺麗です。 2021/4/18
桜がほんとに近くで見れます🙆人も密ではなくゆっくり見れます☺️
ウォーキングコースにはとても良いです。
花の見事さと本数は揺るぎない場所ですが、桜祭りの時のあのボンボリ(ちょうちん)はせっかくの雰囲気を台無しにしています。ご一考望みます。
武庫川沿いの桜づつみ回廊です。延々と続く桜の並木道は素晴らしい眺め。途中にベンチなどもあり、休憩もできます。トイレが無いので、そのあたりは注意して。
名前 |
ふるさと桜づつみ回廊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-362-9265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

武庫川の堤防にあるランニングロードには桜の樹があり春になると見どころの場所です。