いそやのなめろう、絶品の出会い。
いそやの特徴
アジフライ定食はプリプリの新鮮さが特徴です。
お刺身三種盛りは1300円でボリューム満点とは言えませんが大変美味です。
ヤシの木に囲まれた野島崎の近くに位置する、おしゃれな定食屋です。
三連休の中日に訪問。12時過ぎで中は混雑。人の良いおばあちゃんが息子っぽい人とあと何人かで切り盛りしていて、人気のアジのなめろうなどは終わっていた。行くなら灯台行く前に11時台に行った方がいいかもしれない。13時前でオーダストップ。普段の週末は足りてるかもだが、連休になると店の数が観光客数に対して不足している感がある。コロナで無くなった店もあるのだろう。店を出たら、目に見える範囲の近くの他の店は大行列でパンクしていた。
野島崎までドライブした時に何度か伺いました。なんだか懐かしくて落ち着けるお店です。刺身や海鮮丼の魚が新鮮で美味いのはもちろんですが、なめろうはここのが味もボリュームも一番好みです。伊勢海老の出汁の味噌汁もとても美味いし、セルフサービスのおかわり味噌汁はつみれたっぷりでこれまたアラの出汁が美味い!アジフライも美味しそうだったのでお願いしたら、いつものアジフライ用より大きな鯵ですみません、と言われたのは驚きました(笑)もちろんこれもサクサク揚げたてで美味かったです!次はさんが焼き行ってみよう!
アジフライ定食となめろう定食をいただきました。どちらも美味しくボリュームもある方だと思います。前日には伊勢海老や刺身、天ぷらをいただいており本日はアジフライとなめろうにしました。最初、ちょっと高めかな?と思いましたが、出てきた定食を見て妥当と思いました。アジフライは大きいのが2枚、なめろうも結構量がありまはさた。アラ汁はセルフでおかわりできました。野島崎付近はリーズナブルなお店が多く、観光客価格なお店が少ないので好きな地域です。ちょっと行きにくいのですが白浜地域は美味しい地魚が食べたくなったら行きたくなります。
土曜日の2時半ごろのお伺いでした。駐車もお店の前に出来ました。犬と一緒に店内でお食事が出来ます。店主の方やお店の方々のお心遣いは,素晴らしいおもてなしです。アジフライ単品となめろう定食を頂きました。『なめろう』は、今まで食べた事のない味でご飯よりおかわりしたい美味しさです。量もありあら汁もおかわり出来てお値段もリーズナブルです。
野島崎の入り口にあるお店です。アジフライと海鮮丼を注文、海鮮丼の味噌汁は伊勢海老入りです。アジフライもふっくら美味しかったです。観光地でこの味とボリュームなら安いかと。酢飯はもう少し固めが良かったな。
刺し身定食注文アジ、まぐろ、カンパチの3種盛りにご飯、味噌汁、お新香がついて1300円ボリュームはあまりないですがアジが特にプリプリ指定で新鮮でとても美味でした気さくなおじいさんが暑い?と聞いてきてくれて扇風機を回してくれました芸能人のサインもたくさんあり人気店だと思いました。
接客担当のおじいさんが、とてもいい感じの人でした。ご自分で作った、このあたりの観光案内の地図を頂きました。帰りに、時々、取締りをやってるから、スピードのだし過ぎには気をつけてって、教えてくれました。煮魚定食を頂きましたが、料理の方は、普通の観光地の食堂のレベルでした。
2022年10月29日 ブランチ10時に1番乗りで到着、鯵フライ定食をお願いしました。注文を待っている間におやじさんがしらはま観光マップと野島崎案内を下さり、それを見ている間に定食到着。鯵は4身で食べ応えあり、揚げたてですから衣はサクサク、身はフワフワで旨いっす。味噌汁も海老出汁だと思いますが、いい味しています。卓上にお塩があればと思いましたが醤油でいただきました。(ソース使わないもので)おやじさん、肋を怪我されたようで辛そうでした、お大事になさって下さい。満腹満腹、ご馳走様でした。
色々と食事場所がある中から、いそや様を選択。メニューが豊富で海鮮料理に目移りします。今回は海老フライ定食となめろう単品をチョイス。非常に美味でした😊伺った10時頃、私を含めて7人のお客様注文を一人で切り盛りされていましたが手際がよく手慣れてました!流石ですね~
名前 |
いそや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おばあちゃんが接客してました!アラ汁が無料サービスで美味しかった!刺身定食1800円、なめろう定食1500円てした。お味噌汁は伊勢海老の出汁が効いていて最高でした。刺身も鮮度が高くてうまいうまい😋