姫路近くで自然満喫!
Camp Village タロリン村の特徴
自然を満喫できる姫路の小さなキャンプ場です。
オートサイトは水道とコンセント付きで快適に過ごせます。
利用に便利な店舗が近くにある立地が魅力です。
姫路市街からそんなに離れていないのに自然が満喫できるキャンプ場です気軽に行けるので重宝しています移動に時間をかけたくない人におすすめですフリーサイト、オートサイト、タロリン号、タロリンハウスとドッグラン等から成り立っています綺麗なトイレが2ヶ所有り、シャワーと炊事棟も設置してありますオートサイトはコンセント付、水道付です川沿い3つのサイトは涼しい風が吹くので快適ですよ夏場はコンセントを活用して扇風機やサーキュレーター使用で暑さをしのげます焼き網を忘れても受付で200円で購入可村長さんもとても親切でいい人です!
先日、利用させて頂きました。場所が細い道を進んで行ったところにあった為、やや運転が不安でした。案内の際、使用料やレンタル品の説明等あるのですが、若干、塩対応でそっけない感じでした。BBQサイトは日陰になっており、使用の際も涼しく、何も不便なく利用でき大変良かったです。また機会があれば行きたいです。
気温30度超えの日中にBBQをしましたが、屋根もあって、風通しもいいし、何とか耐えられました。炊事棟、タロリンハウスも管理が行き届いていて気持ち良かったです。近所の温泉は泉質も良く、非常によかったですが、閉館時間が早めなので、注意が必要です。ドックランも高低差のある作りで運動好きの愛犬は走り回ってました。
JRと神姫バスで行きました。バス停からも割りと近く、田んぼの中の車道を行くので「こんな所にキャンプ場が?」と思いましたが、ありました~。げいじつ作品が目に飛び込んできます。チェックインを待ってる間に「ゴロゴロゴロ!」って聞こえ始めて、焚き火セットはキャンセルしました。(バーベキューセットの木炭で十分でした)足音でニコちゃんが居るのが分かったから、撫で撫でさせてもらいました。賢いフレンチブルちゃんです!タロリンハウスで一服してたら大雨に。バス停からの徒歩の時じゃなくて良かったね、と話してました。18時15分頃に隣のバーベキューハウスに移りました。「用事は18時までに言ってください」と村長さんに言われてたんですが、村長さんから来てくださって、追加の着火剤や焚べる用に割り箸や、雨でぬれたテーブル・椅子を拭く雑巾などを持ってきてくださいました。バーベキューの食材を注文してありました。1500円、2500、3000円を3人前注文できます。私達2人はよく食べるので、2500円を3人前。ところがこれがすごい量で。シマチョウとタンには付属のタレをからましておいて、野菜、国産牛(柔らかくて美味しい!)、豚ロース、手羽先、ウインナーと食べ進めました。ウインナーは明日の朝食に残して、シマチョウとタン。タンはサクサクいけちゃいますが、シマチョウはだいぶと口の中で停滞してました笑。いやどれも美味しいお肉でした~!価値あり!3人で行かれるなら、タレ・塩コショウ・取皿・割り箸・もちろんトングもついて、お手軽ですよ。美味しいし。明くる日チェックアウトの時には既に、お昼のバーベキューのグループが始めてました。同じような年代の人達だったので、組合のレクかな?キャンプ場のへりを流れる小川、確かにお子さん連れが遊ぶのにピッタリって感じでした。雨にたたられたけど、楽しく過ごしました。
先日、一泊二日で利用させて頂きました。キャンプ場近くには、LAWSONマックスバリュー、コーナン、ガソリンスタンド、温泉とありますので周辺環境はとても良いと思います。予約したオートサイトは車の乗り入れ不可のため、荷物を台車で運びましたが道が凸凹の為に注意が必要です!天気に恵まれなかったので、テントの汚れ、雨水の侵入等ありましたが、ニジマス釣りが出来たり、ワンちゃんも遊べたりとキャンプ場の環境は良いと思います!管理人さんもしっかりとキャンプ場を整えてくれてますので、安心してキャンプ出来ました。1つ気になったのは、BBQしてる団体で子どもがサイトに平気で入ってきて走りまわったり、大声ではしゃいでいたのが気になりましたが、それ以外は、問題なく過ごすことが出来ました!トイレも炊事場も綺麗にして頂けていますので、おすすめです。
山奥と言うよりも近所の裏庭に佇むというようなこじんまりとしたキャンプ場でした。村長さんはおひとりで運営されており、忙しない様子も伺えましたが、こちらにもお気遣いして頂きました。あまり準備をせずの宿泊だったので、必要な設備や予約内容はしっかり予習しておかないとですね·····。最寄りのスーパーやコンビニが近く、入口前の道は非常に狭いものの、アクセスはとてもよいロケーションでした。トイレも清潔に保たれており、安心して使用できました。
サイトからローソン、スーパーイオン、ホームセンターコーナンが車で1~2分のところにある。妻や娘はトイレなど細かい所に女性オーナー(with フレンチドッグ)ならではの気遣いがあり女性だけのキャンプでも来てみたいと言っていました。大規模サイトでは無いものの今後も更に良くなると思えるサイトでした。
2泊3日でフリーサイトを利用しました。こちらの口コミで賛否が分かれていることを気にしていましたが、実際行ってみたら低評価の意味が分かりませんでした。キャンプ場のいたるところに芸術作品があり、案内板等も手書きで可愛らしく女性はテンション上がること間違いなしです。ニジマス釣りも楽しく美味しく子供たちも大満足でしたし、管理人の方もとっても優しくて雰囲気も良くもっとお話ししたかったので絶対リピートしようと心に決めました。ただフリーサイトまでの荷物運びが大変だったので、次はオートにします。近くにスーパー、コインランドリー、コーナン、温泉があるので連泊キャンプにはおすすめです!
名前 |
Camp Village タロリン村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8759-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

そんなに大きく無く素敵なキャンプ場でした。林間の自然な雰囲気と村長さんの趣向を凝らしたモニュメント(子供遊べる)のバランスもよく、トイレも丁寧に掃除をされてる感じで良かった。村長さんの見廻りや各サイトへの挨拶など安心してキャンプ出来ました。