桜台隠れ家で楽しむ、素材にこだわるフレンチ!
Maruyamaの特徴
桜台駅近くの地下ビストロで、隠れ家的な雰囲気です。
コスパの良い高級フレンチで、特にランチが絶品です。
築地直送の魚料理やジビエが楽しめる、心のこもった料理が特徴です。
何を頼んでも間違いなしのお店。リーズナブルに美味しいフレンチが食べられます。私は毎回スープがたのしみで、可能であればテイクアウトしたいくらいです。記念日にはいつも訪問します。席数は少ないので事前に予約するのかおすすめです!また、店主さんはワンオペなのでお支払いは現金で用意し、お願いするタイミングも空気を読みましょう。過剰なサービスを要求するのはだめです、こんなに美味しいものをリーズナブルに提供してくれることに本当に感謝です!!
ランチタイムに伺いました。オススメの前菜が美味しかった!これは白ワインが欲しくなる〜と相方さんが言ってましたがランチなのでちょっとがまん笑菊芋のスープもあっさりとした中に土感があり、野菜の力を感じました。メインのお魚料理も肉厚で魚介のソースが絶品。添えられているお野菜もしっかりしているのでソースと合わせて美味しく頂けました。ドルチェのミカンが日本的でこれも良かった。ご馳走さまでした。
以前ディナーコースをいただきました。そのときは黒板のメニューの中から前菜やメインディッシュを選ぶシステムで、けっこう種類がたくさんあり悩みます。同伴者とは前菜2品、メイン2品と全て異なるメニューを選びましたが、どれも今まで食べた中で一番おいしい!と思うくらいにおいしかったです。おひとりで作られていますが料理が運ばれるタイミングもちょうどよく、店主の方の手際や雰囲気も素敵で、また記念日に再訪したいと思いました。
西武池袋線桜台駅の目の前にあるこじんまりとしたフレンチレストラン。地下の店内に入ると4つのテーブル席がありました。そして驚いたのはこの店内をオーナー1人で全て切り盛りしていること。そのためサービス面では期待できません。むしろ忙しく動いているオーナーに気を遣いながらオーダーをするので少しストレスになります。ただそういうお店ということを理解すれば1人で切り盛りしてるとは思えない美味しいコース料理を楽しめます。コースはブリフィクスでメニューから好きなものを選択します。私は前菜としてフォアグラのテリーヌ、リゾット、メインは魚料理でスズキのソテー、デザートはガトーショコラをチョイス。どれも綺麗に盛り付けられ見た目から楽しめます。味も文句なしでした。これでドリンク代もプラスして2人で10,000円しませんのでとてもリーズナブルですね。
手頃価格でフレンチ。5000円前後でディナーでコースが食べれます。どれも凝った感じがしておいしいです。5テーブルしかなく、食事時は予約が必要。1人でまわしてます。5組分の料理並行してるので忙しそうですね。
桜台駅すぐの地下にある隠れ家的なお店で、こだわりのシェフが1人でやってる小さな店内は常に満席とのことで、予約して高級ランチを頂いて来ました。お昼の空間を忘れてるほどゆっくりとランチタイムを過ごせました。プラス料金追加してメインメニューを選びました。お昼ならフォアグラや牛と子羊など、見た目も楽しませていただき、味ももちろん絶品でした。デザートまで大満足でした。
駅前ながら隠れ家的フレンチでランチ。前菜の 「海の幸のクープ仕立て」は、 ウニ・オマール海老コンソメジュレ・サーモンとホタテのタルタル・にんじんのクリームという、シーフードのパフェといった感じ。スープは、 クリームのコクの向こうに新玉ねぎの甘みが広がる「 新玉ねぎの冷製ポタージュ」。そしてメインには、肉の旨味と香りの広がり、これらを引き立てるソースが印象的な「 仔羊のロースト」。食後には「 パイナップルのコンフォート」とエスプレッソで気持ちよく仕上げて。大満足ランチです♪.2150円(ランチコース)+770円(前菜チョイス:海の幸のクープ仕立て)+550円(メインチョイス: 仔羊のロースト)
ディナーAコース前菜2種,■海の幸のクープ仕立て■カニとホタルイカのリゾットメイン,■マダイのポアレ ~トマトソースガルダモン風味デザート,■リンゴのタルト食後ドリンク,■珈琲料理は下記の多くの種類からの選択でした。どれも美味しくて、いろいろあるのでまた来てみたいです。料理は以下より選択です。●冷前菜・軽く薫製したサーモンのサラダ・砂肝コンフィのサラダ・冷たい新玉ネギのポタージュに海の幸を添えて(+880円)・温かい新玉ネギのポタージュ・薫製した鴨胸肉のサラダ・海の幸クープ仕立て(+770円)・フォアグラとプルーンのテリーヌ●温野菜・リード、ヴォーのムニエルケーパーソース(+440円)・エスカルゴのパセリバター風味・カニとホタルイカのリゾット●本日の魚料理・マダイのポアレ~トマトソースガルダモン風味~・豚足を詰めたアナゴのレンコン巻き大根のソース(+550円)●本日の肉料理・仔牛背肉のロースト(+550円)・潮風育ちの西豪黒牛サンカクのロースト(+1200円)・桜の葉で包んだ仔牛の塩釜焼き(+1200円)・骨付きホロホロ鳥もも肉のロースト(+660円)・千葉県産花悠仔豚のコンフィ(+770円)・鶏もも肉のバロティーヌの赤ワイン煮●本日のデザート・リンゴのタルト・リンゴのコンポート。
予約制らしく友だちに誘われ行きました。小洒落た店内はひっそりとして落ちた雰囲気でゆっくり食事ができ、食事ゆっくり堪能できます。気になられた方は是非。
名前 |
Maruyama |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5946-9501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

練馬区桜台にある知る人ぞ知る、地下にあるビストロです僕はランチでしか利用した事がないですが、港区フレンチに負けないクオリティで価格はリーズナブルとコスパの高いお店ですこの日はプラス何百円のスペシャリテばかり頼んだので多少高くつきましたが、通常メニューでも十分満足出来るはずです⤴ランチ初来店の方はまず前菜はサラダを頼んでみてください…少しびっくりしますよ♪