静岡地酒、雑魚の魅力再発見。
川奈酒販の特徴
酒への愛と知識が溢れる店主から学べるお酒の特徴が魅力です。
川奈酒販オリジナルの地酒雑魚が飲み屋で話題に、リピート必至です。
豊富な選択肢の静岡産日本酒が揃い、特に静岡の地酒が楽しめます。
英君の純米吟醸、店主さんのお話通りとても美味しかったので、リピート確実です。
以前から気になっていました。初めての訪問です。お店では奥様のご対応にてこちらのオリジナル地酒を頂きました。色々お話しもしていただき、とても貴重な情報も頂きました。地酒的には、数多くのお土産コーナーには無い銘柄が鎮座されている印象です。他のコメントには品薄的なコメントがありましたが、当方としてはそのようには感じられず、もとより、数があれば良いというわけではありませんから。今後も末永く通わせていただきたいお店でした。ありがとうございました。
飲み屋で出された「雑魚」という地酒が気に入り話を聞いたところ、川奈酒販オリジナルという事で購入に伺う。1升瓶で2,786円(安い)なので今後の常飲のお酒になります。
飲み屋で出された「雑魚」という地酒が気に入り話を聞いたところ、川奈酒販オリジナルという事で購入に伺う。1升瓶で2
ビールでも買おうと立ち寄ったら、静岡県産日本酒の品揃えの良さにびっくり。店主のおじさんの的確なアドバイスに納得。近くに来たらまた寄ろう。
日本酒ならここで買わなきゃ。だから?買わなきゃ酒販、あ間違い川名酒販キャハッ。あ、お呼びでない?コリャまた失礼(天国のハナ肇より)
こちらの若店主の人柄がとても実直で真面目、お客様ファーストで商売っ気がないところがとても好印象でした。懇切丁寧に親身になってお酒の素晴らしさを教えてくれます。彼が若い頃ブルゴーニュでワイン修行していた話などとても面白く拝聴させていただきました。どうりでワインにも精通しているわけですね。いろいろと納得しました。静岡の日本酒やビールを買うなら、迷わず川奈酒販でキマリですね!
お店のセンスが最高ですね、夜のR135から見た店舗店に入ってからの印象!イラストの楽しさ、サーフィンボード(ミニチュア)のディスプレイ巧さ!店内の整理・整頓・清潔(埃りのない店内)店主の人柄ですね!
伊豆で地酒を買うなら川奈酒販で間違いないでしょう。お酒の選び方もいろいろ教えてくれますよ。
名前 |
川奈酒販 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-51-5599 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の方のお酒への愛と知識がスゴい!伊豆の地酒や地ビールからワインやウイスキーまで、各種用意があります。店内は整理整頓がしっかりされていて、買い物がしやすかったです。知人に押し付けられた(!?)という、白鳩にも会えました(笑)