バトミントンもできる、綺麗な体育館!
三田市立駒ヶ谷体育館の特徴
清潔感あふれる体育館で、バトミントンやバスケが楽しめます。
市内で比較的大きなスポーツ施設として多種目に対応しています。
駐車場が充実していて、アクセスの良さが際立っています。
観客席、上履き必要です。エアコン設備無し、暑いです。
綺麗な体育館で、バトミントンで何回も利用させて貰っています!野球場も外野は芝でいい感じです!
体育館です。市内の方でも市外の方でも利用できます。マシンジムもあるよ!
open当時から、バスケに市のeventに色々利用させて戴いてます。
駐車場が最高!スポーツでは使ったことないけど営業でサボるときに最適。
三田市の比較的大きな体育館です。メインとサブアリーナがあります。メインは、バドミントンコート10面とれます。サブは3面とれます。設備も比較的新しく整っています。コンビニが近くに無いので、お弁当とかは事前に準備が必要です。駐車場は、一台の区画が狭めなので大きい車は止めにくいです。あと、サッカーや野球の試合と重なると駐車場がいっぱいになることもあります。
体育館,グラウンド,テ二スコートなど、幅広く揃って様々なスポーツに対応しており、料金も安く、使い勝手が良い。
マシンジムの皆さんはとても親切です。
大きくてキレイな体育館。
名前 |
三田市立駒ヶ谷体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-565-7288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

暖房無くて外より寒い。スリッパの貸出が無い。大きな大会の場合、急に駐車場が利用出来ないと言われ、バスも台数制限される。近くに有料駐車場も無く参加者は公共機関しか利用できない。大きな大会を企画される方は考えたほうがいいと思う。冷暖房を使わない季節で車が必要でない人たちの利用には観客席や通路も広くて良いとは思う。