藤田医科大学岡崎が丁寧対応。
藤田医科大学岡崎医療センターの特徴
泌尿器科の手術がとても丁寧で信頼できる医療です。
救急搬送時の迅速な対応が印象的な医療センターです。
藤田医科大学岡崎医療センターは新しい施設で安心感があります。
手術から退院まで5日間(予定は7日間)でしたが、大変お世話になりました。予定より早く退院出来たのも、サポートしていただいた方々のご努力のお陰と感謝しております。今回4人部屋を希望してみました。ベッドエリアは全然狭くはありません。ただ部屋の移動があったりする場合、荷物を1階のロッカーに預けに行く手間が発生する事がありますので、個室の方が利便性が良いかも知れません。
先日、手術もありの入院しました。腹腔鏡はさすがスペシャリストで、術後のケアも私の心配はすべて吹き飛びました。おかげさまで経過も順調です。看護師さんもお若い方が多いですが、親切で、優しいです。寄り添ってお話しされています。食事も温かく、美味しく、バリエーションも豊富です。お茶はラウンジに給水機があったのでそこで汲みました。掃除の方も丁寧で、プロ意識を感じました。コンビニもあり困ることはなかったてす。ただ、エアコンが効きすぎで暑かった…乾燥もすごいです。入院は満点ですが、通院はだいたい2~3時間は待つのでそこがマイナスですね。ただ、待っても、先生はきちんと対応してくださるし、お話しも聞いてくださるので仕方ないかなと思ってます。
9月末~10月末まで、約1ヶ月手術と入院させていただきました。看護師さんの献身的な対応、術後も様子を見て説明していただける先生と安心して入院できました。またリハビリを担当していただいた理学療法士さんが、大変素晴らしい対応で、術後の回復も捗ったし、心情的な部分でも寄り添って、応援してくださり、心より感謝しております。ありがとうございました。
粉瘤で外科手術していただきましたが、とても丁寧でした。しっかりした大学病院という印象です。悩んでいる方はオススメします。
7月23日1回目、昨日2回目のコロナワクチン接種の為行きました。両方共スムーズに接種を受ける事が出来ました。自宅からは正直遠い。東岡崎⇒岡崎駅前⇒藤田医大とバス乗り継ぎました。正直、話題の場所なのでドキドキしましたが、接種後の待ち合いは明るくトイレも清潔でした。中は本当に広いと思った。2回共接種終わったらバスの時間がある為、寄らなかったが1階奥にカフェ・ド・クリエがあったのには正直驚いたΣ(゚∀゚ノ)ノ
コロナワクチン接種の為、利用させていただきました。入り口とフロントのスタッフは検温や案内の対応等の問題は無かったのですが案内された2階のスタッフ連中は接種者が階段登って来ても3~4人で会話に夢中。病院とは関係の無いバイトかな?やっと奥の席にお座り下さいと案内を受けたが奥を見ると6~7人の接種予定者がバラバラに席に座っておりそれを見るなりスタッフ同士で『何でバラバラに座ってるの~?』だと!。結局その後着席していた席から2~3回『もう一個詰めてください』と言われ移動する事に。段取りと説明が悪すぎ!とは言えスタッフが居てくれるからワクチン接種が無事に出来ましたので感謝はしておりますm(_ _)m
近くの病院に行ってもだめだったので藤田大学病院岡﨑医療センターに紹介してもらったけど3回通って薬でよくならないから病名もわからないし原因もわからないので治療ができないから日下 守 教授に来なくて良いと言われた。町医者よりもひどかった。
外見はキレイだが、医師は上から目線、看護師も感じがものすごく悪かった。様子見といわれたが、他院に受診したらすぐに治療が必要といわれた。
救急搬送された母に迅速な対応、適切な処置をありがとうございました。先生や看護師さんの細やかな心配りは、弱りがちな、患者や家族にとってとても有り難く感じました。心強い病院が岡崎にでき、とても嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
名前 |
藤田医科大学岡崎医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-64-8800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

紹介で泌尿器科を受診しました。待ち時間もほとんどなく的確な検査診断で、まあ良い医者でした。看護師は忙しすぎるのか問題がある。優秀な看護師ばかりと思うが、勿体無い。毎日イライラして仕事をしているのだと思う。優しさは全くなさそう。そんな余裕はないのだろう。