有馬富士の急な岩場、冒険心くすぐる!
わんぱく砦の特徴
有馬富士の南側斜面で急な岩場が楽しめます。
登山では慎重さが求められるスリル感があります。
大自然の中でのハイキングに独特のネーミングが印象的です。
なかなかのネーミング。有馬富士頂上を目指すルートのひとつ。油断すると滑落して大怪我も。小学生低学年でも、慌てずにゆっくりチャレンジすれば大丈夫。だと思います。季節により蜂🐝にはご注意。
有馬富士から下山するときに通りましたが、なかなか急な岩場でした。下手したら滑落して大怪我するので、気を付けてください。それから、時期によっては蜂がいます。無視すれば攻撃されないので、ガン無視で行きましょう。虫だけに。ハッハッハッハッハ…
滑りそうな岩なので注意が必要。足を置ける場所に落ち葉が溜まる。下りはルートが見えなかったら通らない方が良い。
有馬富士の南側斜面にあるちょっとした岩場。岩場を砦の石垣に見立てた命名か。ここから岩場を登ると頂上に至る。
名前 |
わんぱく砦 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.hyogo-park.or.jp/arimafuji/contents/sisetsu/area_symbol.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

慎重に登れば大丈夫だけど、振り返ると結構怖い。下りは別ルートで降りました。景観はいいです。