明治の雰囲気に浸る、登録文化財。
旧愛知県第二尋常中学校 講堂の特徴
明治30年築の木造建築が魅力です。
住宅街にひっそり佇む歴史的スポットです。
国の登録有形文化財として保存されています。
国の登録有形文化財。中には入れませんが、外観はいつでも見ることができます。外壁はしばらく前に塗り直されたそうです。木材が少し痛んでいます。春咲の丘公園の一角。駐車場はありません。
明治30年築の木造建築物で、旧愛知県第二尋常中学校(岡崎高等学校の前身)講堂。その後、現在地に移築され、旧日清紡針崎工場の講堂等として戦後まで長く利用されてきた、長い歴史を持つ建物です。それになんだか風情がある建物です♪
住宅街の中に残された明治建築。状態は割と良さそう。中も見学できると有り難いのだか。
名前 |
旧愛知県第二尋常中学校 講堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

柵で囲まれてます雰囲気あってすごいです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜