ロマン溢れる独特建築、光都の魅力。
サンライフ光都の特徴
誰もが知る光都のランドマークで、存在感抜群です。
変わった外観が印象的で、思わず写真を撮りたくなる建物です。
ロマン溢れる建築様式のマンションで、訪れる価値があります。
ドライブしてたら、なんか凄いもんある!!と、気になって1枚。調べたら有名な人のデザインした建物との事。
車で走っていたら変わった建物があり、思わず写メを撮りました。帰ってきてから、調べてみたら磯崎新が設計した建物でした。
近くで見るとだいぶ古いね。土曜に行ったけど賑わいはない。住人1人だけに会った。写真に連絡先があるので興味ある人はぜひ。
ロマン溢れる建築様式のマンション。機能美とかけ離れたデザインもオツ。また住宅情報も全然出てこない謎のマンションとして一部界隈で有名。なんだかんだでかっこよくて好き。
外観が独特。穴あきマンション。播磨科学公園都市のシンボルといっても過言ではない。利便性重視でデザインを疎かにする最近のモダニズム建築と違い、デザイン重視は、素直に評価できると思う。(こういう建物があったほうが面白い)
名前 |
サンライフ光都 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

恐らく誰でも知ってる光都のランドマークです。