エイビイとカインズが揃う!
りんかんモールの特徴
エイビイとカインズが隣接しており、便利な買い物が可能です。
多彩なテイクアウトや飲食店が揃い、食事も楽しめます。
週末は駐車場が混雑するほど人気のショッピングモールです。
エイビイさん、カインズさん、ハードオフを行ったり来たりします😁✨✨ダイソーもあるし、夜は王将のテイクアウトだけ買いに来たりと色んなパターンで利用してます。便利で楽しいモールです。
スーパーマーケットのエイビイが運営するロープライスショッピングセンターで、2011年に日本ビクターの工場跡地にオープンしました。他にはカインズ、クリエイトDS、餃子の王将、ダイソー、ハードオフ、丸亀製麺、すき家、かごの屋、眼鏡市場、11カットなど、リーズナブルな価格帯の お店が揃っています。これだけ店舗があると 土日祝日は駐車場が大変混雑して停めるのに一苦労します。
カインズホームセンター、スーパーマーケットaveをメインとしてクリエイト、ハードオフ、オフハウス、ダイソー、メガネスーパー、丸亀製麺、餃子の王将等があるモールです。駐車場🅿️はかなり広いですが、昼前だと混雑しています。カインズが9:30にオープンするのでまずカインズで買い物して、そして10:00オープンのaveに行くのが時間的に動きが良いと思います。aveはどこもそうですが、オープン前からかなりの行列です。そして後はハードオフ、オフハウスやダイソー等、必要があれば寄る。食事もして帰る事も出来て、ここだけで済んでしまう事も可能ですね。
シャンプー・リンスなど、2個まとめ買いで割引の消耗品を購入して来ました。 テレビでしょうかいされた大掃除用品 売れ切れてる物があり購入できませんでした。
aveはお買い得商品多数です。年末で大変な賑わいです。但し全てが安いわけではないのでよく見て購入する様にしてください。野菜、お肉、お魚は全般お買い得!
初めて行く人はカーナビが何と示そうと「aveショッピングモールはこちら」と言う看板が出て来たらそれに従うこと。ナビ通り行っても右折入場出来ず出直すことになります。カインズホーム中心に100均・リサイクルショップ・食事処が揃っています。あまり見ない形態で面白いです。お昼時丸亀製麺などお手軽で安い店舗は人気のラーメン屋のごとく行列が出来るので、ここで食べるなら早めか遅めがいいと思います。
都市部では数少ない。駐車場があるお店が複数あるショッピング地域です。都心ではなかなかない地方に強いカインズがあり助かります。そのため、週末土日祝はかなり混み合います。しかし、24時間営業のすき家があり、仮眠で利用させていただき、朝飯は安くすき家で利用します。夜の駐車場はほとんど車はいません。
折りたたみの台車を買いに行ったら?意外と高いので折りたたみキャリーを購入。コンパクトで持ちやすく、価格も安かった。★1つ減らしたのは家から、遠すぎることかな。
駐車場も広く使いやすいと思いました。
名前 |
りんかんモール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-273-3344 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

週末に買い物で来ます駐車場がとにかく埋まっています。停めるために待ってる人なんかもいるくらいで混み合っています。平日の方がスムーズにお買い物ができます。