海南インテリジェントパークで安心サポート!
海南市役所の特徴
新しく移転した庁舎は、綺麗で開放感がある印象です。
5階には一般の人も利用できるレストランが完備されています。
高台に位置し、津波の心配がない安心感も魅力です。
先日、国保から社会保険に変更になったので国保年金課へ手続きに行ったとき、全員の保険証と中学卒業で医療費無料が終了になった子供の受給者証を返却したところ「受給者証は手続きが必要なので子育て推進課へ行ってください」と言われたので返却に行くと結局回収されただけで何も手続きは不要でした。課が違うので行ってくださいの指示はマニュアル的に正しいかもしれませんが、目の前にある部署なら「こちらから返却しておきますね」でも良かったのでは…。縦型組織の線引をしっかり守られている役所のイメージを感じました。私は結婚を経て20年以上海南市に住んでいますが、今も昔も海南市役所の窓口に行くのは敷居が高い印象で非常に苦手です。
職員の方が親切でいい感じでした。
駐車場 広い 中も 混雑なしで 窓口の方 対応 良 今日は マイナンバーカード ポイント 手続き 全て お手伝い 下さいました。感謝 です。
困っていたら話しかけてくれて助かったバイクや自転車は入口前の車椅子マークの奥の所にありました。
新しく移転された庁舎に始めて行きましたが綺麗で開放感もあって印象が変わりました。
本当のこと知りたいです市長お願いします毎日大事にしていきます。
職員さんの対応が良いですよ。
マイナンバーカードの申請にいきました。窓口がすいていたせいか、懇切丁寧な応対を受け、すんなりと手続きは終わりました。何時も気分良くとはいかないかなぁ👍でもありがとうございました。☺️
場所は高台に建っており、津波の心配もないので有事でも行政が滞る事がなく、庁舎もきれいで職員の対応も問題ないです。
名前 |
海南市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-482-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前の海南市内日方地区から十数年前に海南インテリジェントパークに移転して少し距離が近くなりました。建物も綺麗で広びろとした敷地に6階建の大きな建物、最上階には海南市が一望出来るレストラン(外部委託の運営会社でランチセットも豊富でコスパ抜群、職員さんだけでなく一般人も利用可能です)と他の地方自治体に誇れる市役所ではないかと思っています。