千倉港で花火と釣りを楽しもう!
千倉港指向灯の特徴
千倉港指向灯は、青碧紺に染まる海の絶景が魅力です。
お盆には、釣りを楽しみながら花火も鑑賞できます。
車を横付けできる安全な釣り場で、ファミリーにも優しい環境です。
広々として良いところ。キスやメゴチなど釣れますがそんなにたくさん釣っている人は見たことないです。ポツ、ポツと言うところ。
何時もだと 多彩な魚がつれるので大勢の釣り人が居るのですが 今年は魚が寄ってなく釣り人がいない 釣り場としては 車を横付け出来るからいいです。
キス釣りに、たまに行きます、足場もよく車も横付けでき、釣り方によってはイワシや、サヨリなども楽しめます。
お盆になるとここで花火が見れます。毎年、見るのが楽しみです♪
ここは、釣りに行く場所です。白鯛とかサビキではアジ、イワシなどが釣れますが、最近は貝類のマテ貝が釣れますが、これの釣れるのは、ちょい投げで仕掛けがダメになってしまいます。でものんびりするのには最高😃⤴⤴
パンフレットでみた朝市に行きました。一言で言えば がっかり 。ショボイ。高い。やる意味が解らない。地方のTV局も取材してましたが、可哀想。
足場も良く釣りがしやすい。が、トイレは隣の海水浴場の公衆トイレを使わせてもらってるんたけど…汚い。
ファミリー向けの安全な釣り場かな?車を降りて直ぐに釣りが出来ます🎵でも、何が釣れるかは…お楽しみかな?
釣り場がキレイです。トイレも側に有ると女性や子供も喜ぶと思います。
名前 |
千倉港指向灯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

千倉の海🌊青碧紺のグラデーション。その上は、水色の空、白い雲☁️海と空を見る為に、車を買いました😢しばらくぶりの海でした😊車の後ろ座には、仕事の機械がいっぱい。でも、海空。元気補給。