伏見稲荷大社近くの猫とお土産!
林亭の特徴
伏見稲荷大社の近くに位置する土産物店です。
店内には猫がいて、癒しの空間が広がっています。
オリジナル御朱印帳やキツネみくじが人気です。
MAPでは以前カフェに分類されていましたが、飲食物の販売や提供はなく、京都、伏見稲荷の土産物や、神具などが販売されています。店の二つある入口のうち、左から入ってすぐの棚に祝詞やお経の本、般若心経や観音経のお守りがあります。お店の前には、常に2、3匹の地域猫がのんびりとしています。餌付けはされているようですが、人懐っこくはなく参拝客には近寄っては来ません。
キツネみくじあります。
(19/11/01)このお店のオリジナル御朱印帳かな。
ねこちゃんがいます。
名前 |
林亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-645-1808 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

Came across this place while visiting Fushimi Inari Taisha (伏見稲荷大社). This is a souvenir shop which also takes care of dozens of cats. Bought a cat photograph for 100 yen as a support to their cause.伏見稲荷大社(伏見稲荷大社)を訪れた際に立ち寄りました。数十匹の猫の世話をしているお土産屋さんです。猫の写真を 100 円で購入して、彼らの活動を支援しました。