バイクの楽しさ再発見!
オートサロンオギヤマサービスファクトリーの特徴
ホンダフュージョンやVストローム650の整備を迅速に対応してもらえます。
インドネシアからのバイクを独自に並行輸入しており、特徴的です。
端正な説明と清潔な店内が印象的で、来店する価値が高いです。
バイクから異音がしたので修理依頼をしたところ、迅速に対応してくださりました。他店購入のバイクでしたが、快く引き受けてくださり助かりました。これからもお付き合いしていきたいと思えるお店でした✨
幾つかのバイク屋を流転して、ここに落ち着きました。ジャイロキャノピーです。今まで行ったバイク屋は交換部品を見せてくれませんでした。ここではきちんと交換した部品を見せていただけます。また駆動部をきちんと綺麗に清掃していただいて、いつも中はピカピカにしていただけます。
当日連絡でアドレスV125のオイル交換とタイヤ交換を依頼しました。電話対応がとても丁寧で、来店後すぐに対応してくれました。店頭でオイル交換の割引クーポンも教えて頂き、大変助かりました。今後もバイクに関することはこのお店にお願いしようと思います!
Vストローム250のチェーン・スプロケ交換でお世話になりました。このお店で購入したバイクではなかったですが、問題なく作業をお引き受けいただきました。また、こちらの不手際で予約の時間を過ぎてしまったにも関わらず、快く応対いただけました。作業も、整備中の写真を完了後に見せていただけるなど、細かい気配りができていると思います。愛車の整備でお困りの方、ご相談されてみてはいかがでしょうか。
先日、古い原付(Today)にも関わらず、とても快く丁寧に整備して下さり大変助かりました。ただ乗るだけで、バイクに疎い私なんですが、色々と注意事項を教えて頂いたり、いつも迅速・丁寧な対応して下さいます。つい近場のGSでオイル交換やタイヤ交換をしていたのですがやはり専門のメカニックの方がいるオギヤマさんでお願いすれば女性でも安心して乗れると改めて感謝致しました。担当して下さった整備士様本当にありがとうございました。
8万キロ走行のVストローム650のシリンダーから微量なオイル滲みが発生していたので急遽オートサロンオギヤマさんにお預かりしてもらいました。結果から言えばお預かり中にオイルの滲みが発生せずに一旦私の元へ返却という事になったのですが、オイル滲みと言っていいのかも分からない微妙な滲みに対して一生懸命原因の追求をして頂きました。面倒な部類の修理の依頼だと思うのですが「しばらく走ってオイルが漏れてきたら必ず修理はしますのでご安心下さい」とのお言葉を頂き他店で購入したバイクなのにここまでやってくれるのかと驚きました。オートサロンオギヤマさん、近いうちにまたお伺いすると思いますがその時はよろしくお願い致します。
直近のバイクを2台ほど購入させていただきました。現在は在庫の関係でディーラーさんで購入しましたが先代の17年式CBR150Rでは購入から故障、メンテナンス、売却までとても親身にしていただき大変お世話になりました。これからもメンテナンス等はオギヤマさんにお願いしようと思います。
インドネシアからバイクを独自に並行輸入しているお店。独自にリバイバル塗装した車両もあり面白い。例えばロスマンズカラーの最新CBR250RZ250カラーのXSR155など。
XSR155のハンドル交換をお願いしました。他店(チェーン店)購入バイクでしたが、快く引き受けて下さり、何か他にもあればご相談下さいと仰って頂きました。以前からYouTubeで見ていて気になっていたのですが、YouTube通りとても親しみやすく楽しい店員さんでした!おかげさまで運転もし易くなり大満足。もっと早くお願いしておけば良かった・・・。試乗車、カッコいいオリジナルペイントバイクも多数あり是非また行きたい良いお店です。
名前 |
オートサロンオギヤマサービスファクトリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3776-1537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ホンダフュージョンを見てもらいました。キャブオーバーホール、調整。マフラーの取り付け。燃料タンク交換など納得ゆくまで完成させて頂き、とても感謝しております。古い車の整備が嫌われる昨今、とても有り難く感謝しております。