新宮城跡からの絶景!
丹鶴城公園の特徴
丹鶴姫の碑や新宮城の城跡が印象的です。
高台から新宮市や熊野川の美しい眺望が楽しめます。
整備された歴史的な公園で桜や藤の花が楽しめます!
急勾配なんで足腰が弱い人は注意手すりない場所も有り😅景色が綺麗です✨ありがとう感謝✨
城郭はありませんが石垣はなかなかのもの…登った公園からの眺望(神倉神社・熊野川・新宮市全景)は大変素晴らしい。
思ったよりも広い城趾でした。頂上まで上がるのに7〜8分という所で、公園として整備されています。景色はなかなか良くて、上がった甲斐がありますので、オススメです。川側にも城趾が残っていましたが、道が崩れていて行けませんでした。無料駐車場も城跡内に数台分と、下側にかなりの台数分(多分無料)ありますので、心配ないと思います。天守閣等はありませんが、石垣好きの方にはぜひ見てもらいたいお城です。
新宮城の別名は、丹鶴城(たんかくじょう)です。急な坂道を登った所に、数台止められる無料の駐車場があります。そこから、階段を上がります。石垣だけで、建物はないですが、見晴らしがよかったです。
28年前に仕事で新宮に2年間住んでいたことがあり久しぶりに丹鶴城に行きました。ケーブルカー跡も見てきました。雨あがりだったのでもう少しで転びそうになりました。皆さんも気を付けて下さい。特に石畳は!
丹鶴姫の碑がありました。丹鶴姫が東仙寺を建立したから丹鶴山なのか丹鶴山にいた姫だから丹鶴姫なのか良くわかりませんが、新宮城としてよく整備されていました。
新宮城の別名は、たんかくじょうです。昔旅館だったから、ケーブルの跡や庭池など残ってます桜のシーズン時は綺麗だそうです。今は新緑‼️もいいですね🎵
電車の待ち時間の散策で立ち寄りました。少し階段を登りますが市街の景色が眺められます。ちょっとしたベンチがあり静かにすごせました。
無料駐車場が敷地内にあり、新百名城にも選ばれています。新宮駅から程近くにあります。新宮城とも言うそうです。天守閣等はありませんが、石垣が立派で、本丸跡からは新宮市内一望出来ます。新宮市のシンボルだと思いました。
名前 |
丹鶴城公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-23-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熊野川との景観がステキです!切込接ぎの石垣がいいですねぇー。