新しい綺麗な宿で、快適なひとときを!
東横INN富士山大月駅の特徴
新しく綺麗な客室で、快適な宿泊が楽しめる場所です。
朝食は和食と洋食を選べるバイキングスタイルです。
大月駅から近く、周辺へのアクセスが非常に便利です。
駅近くで新しい綺麗な宿はここくらい部屋も綺麗、ただ、ユニットバスで、湯船にたっぷりお湯溜めて、気持ち良くザブーンと勢いよく入ってしまったら、ドアの下↓が空いてて、手前のベッド下まで部屋の中にお湯が溢れて3日目まで床が水浸しになってしまった!ホテルのみなさん、ごめんなさい、また利用しますのでどうかよろしくお願いします🙇
駅に近いし、スタッフの方は親切です。仕事で何度か利用させていただきましたが、いつも気持ちよく接していただけます。朝食はまあそれなりですが、値段を考えれば十分かと。
シンプルモダンで素敵なホテルです♪客室は広く綺麗で快適でした。朝食無料✨素敵💓和食洋食どちらもいただけてお得!クロワッサン🥐、豚汁、野菜がまた美味しかったです♪大浴場がないので、近場の温泉へ行きました。駐車場🅿️はホテルの大きさに相応しい広さで無料!ありがたいですね。また機会があれば利用してみたいです♪
まだ新しいホテルなのでとてもキレイです。駅からもそう遠くないし悪くはないと思います。無料の朝食付きですが、まあ無料ならこんなものかレベルの内容wフロントスタッフさんがみんな感じ良かったので利用してよかったかな。
オープンからまだそれ程経ってないため、館内外は新しめで綺麗です。チェックインは端末操作で、アメニティや各設備もシンプルにまとまってますが、無駄を極力省いている印象です。フロントスタッフの接遇や、お部屋の清掃も行き届いて快適に過ごせました。唯一気になったのは、壁の厚さが薄いのか分かりませんが、そばにある中央本線の走行音や他利用者の音など、音に関する支障はどうしても避けられないのかなと思いました。それを差し引いてもゆっくり過ごすことが出来ました。また機会があれば利用したと思います。ありがとうございました。
最近出来たばかりのホテルです。駅チカで、駐車場も広いです。近くにはスーパーマーケットのイオンもありますので、消耗品や衣類なども入手可能な立地にあります。但し、恐らく、メジャーな観光地を目指す人の場合は、そこから電車又は車での移動が必要になりますので、不便さもあるかと思います。尚、駅チカであるが故に、電車の音も多少、気になります。
すごく綺麗でベットも寝心地が良くシャワーもちゃんと水圧があってストレスなく良い宿泊ができました✨🎶朝食もバイキングで和食でも洋食でも選ぶことができます👌食べたいものを食べれる分だけ取れてそして、ゆっくり食事ができるのはいいですねd(^_^o)駅からも近く使いやすく駅が近いので駅周りの料理屋さんなども行きやすいです🎵近くにはセブンイレブンもダイソーが一緒になっているスーパーもありました。夜も静かでちゃんと暗くなるからゆっくり寝れました。良い時間をありがとうございました✨✨🎶
客室は禁煙者なのに喫煙室に泊まらされヤニ臭くて不愉快でした。掃除も不十分で毛が落ちていることが多かったです。洗濯をするのに両替をお願いしたく受付に行ったのですが、チェックインを優先して十分以上待たされこれも不愉快でした。場所は駅近だし閑静だしいいと思います。
値段次第ではあるんだけど、この辺りお手頃な宿ないので登山の前乗りするのに助かるはずなんで期待してます。
名前 |
東横INN富士山大月駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-21-2045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東横INNと聞くと、ホッとするのはなぜだろう。早割でツインが1万円前後。最寄駅から徒歩10分圏内。温かい朝食付き。ウオーターサーバー。ここ東横INN富士山大月駅は、さらに解放感に包まれたロビーホール。待ち時間が短いツインエレベーター。特質すべき点は広い朝食会場。メニューの多さにも驚かされる。お部屋も清潔。カーテンを開ければ雄大な富士山も望むことができた。大月駅に向かいながら、また機会があったらこちらへ宿泊しようと思った。もちろん妻も同じことを言っていた。富士山観光をするときの宿泊場所の一つとして、皆さんのリストに入れててもいいと思う。あっ!! 夕食はホテル近くのイオンスタイルで買い出しをしました。(東横INN常宿ユーザー)