はっさくクレープと神かき氷。
fuwariの秘密基地の特徴
かき氷は神レベルの美味しさで、癖になる味わいです。
今月限定の柑橘クレープが楽しめる、特別感満載のスイーツ屋さんです。
素敵な夫婦が運営する、通い続けたくなる温かい雰囲気のお店です。
予約必須のかき氷。とにかく、シロップに強いこだわりを感じます。今回は梅と紫蘇ミルクを頂きました。梅の味が断然に濃厚なので、先に食べるべきは紫蘇ミルクなのですが、うっかり田舎梅から食べちゃって。どちらもとても美味しかったです。見栄えも良く、皆様2杯召し上がってました。夏はクレープは無いらしいです。次回はクレープも試してみたいです。ご馳走様でした。また伺います。
今月限定の柑橘(本日は、はっさくでした♡)のクレープをいただきました♡最後の最後までさっぱりと美味しくいただけました!コーヒーも後味すっきりで、普段ブラックで飲まれない方でも美味しくいただけると思います(^^)/お店の雰囲気も柔らかく優しさであふれる空間でした。本当に素敵な時間とクレープをありがとうございました。次回は、紫蘇ミルクのかき氷を食べたい所存です(´◡`๑)
用賀にあるクレープとかき氷のお店、磯子のマルシェに出展されていたので利用しました。迷って迷って選んだのはアップルシナモン。もちもちの生地にたっぷりホイップクリームと甘く煮たリンゴがたっぷり!リンゴは奥までたっぷり入っていて満足感大!手渡されるとずっしり重みを感じますが、優しい甘さであっという間に食べちゃいます!季節ごとに変わるクレープ、そしてかき氷も今度は本店で食べてみたい!
かき氷もクレープもとても美味しいです!ご夫婦も気さくな方で居心地が良く、また来たいなと思えるお店です。お子様を連れてのご入店もしやすいと思います!クレープはテイクアウトのご利用も多いようなので、この時期には散歩のお供にオススメできます。
素敵なご夫婦が運営しており、通いたくなるお店の1つです。
近所のきまぐれ営業なかき氷屋さん。最近流行りのエスプーマとか複雑なメニューはあまりなく、比較的シンプルに、でも厳選した素材を使って美味しさを追求したリーズナブルなお店。経営しているご夫婦も気さくで、買い物ついでにふらっと立ち寄って一杯引っ掛けられる(かき氷をね)のも◎。インスタの営業スケジュール参照:遠方の方はしっかり予約を、お近くの方は是非ご近所DAYに!
母がここのかき氷を食べたいとずっと言っていたのですが、かき氷の販売はなくクレープの販売をやっている時期があり、クレープを買わせていただいていました。母が買ってきてくれたチーズとチョコが入っているクレープが個人的にとても美味しかったです!店主さん夫婦の愛想がとても良く、メニューもとても美味しいので母も私もとても気に入っている店で、クレープは1ヶ月で4〜5回買いに行きました😆近日、夏になったので念願だったかき氷を食べに行ったのですが、ブドウとミントのフレーバー、とてもおいしかったです!
11月から5月まではクレープ屋さんになるfuwariさん!かき氷の時は予約制でしたがクレープ時期は予約なしでも入れます。可愛いお店。クレープは種類いろいろありますが、私の一押しはやきいもラテ 600円(税込)!もっちり生地にホクホク甘いさつまいもがたっぷり🍠めっちゃ美味しいー😭😭他のクレープも食べたいけれどついついやきいも頼んじゃうー。限定クレープも気になります!また行きたい!!
キッチンカー営業からスタートしたらしい。実店舗の営業は不定期なのでSNSで確認を。店頭のイラストや店内のクッションなどセンスがよい。冬季はクレープ屋になりロールストランド社のモナミ皿で提供される。精製した素材を使っていない素朴な生地だがもちもちして美味しかった。
名前 |
fuwariの秘密基地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台1丁目12−8 102 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

地元民を大切にしてるお店で、店員の方もコミュニケーション能力が高く常連さんが多いのもわかります。ちなみにLINE予約制です。また、クレープ、かき氷に関しても手が込んでて美味しく、やっぱり『しそみるく』が最高に美味しいです。小さめですが、値段も良心的です。甘さ控えめでベストです。期間限定のかき氷もおススメで、こちらも手が込んでいます。アパレル業界のご出身のご夫婦が経営されてるので、物凄くセンスがいいと思います。小さいお店ですが、アットホームで温かな雰囲気だと思います。