古民家カフェで自然の恵み。
ピュアリィ リストランの特徴
地下にある古民家リノベーションの空間で、雰囲気が全く異なる体験が楽しめます。
オートミールハンバーグや月替わりランチ等、体に優しい食品を提供しています。
エントランスはショップ裏で少々わかりづらいですが、魅力的なカフェです。
すごくこだわりがあるお店。健康にもよくオシャレなお店で接客も満点でした。駐車場は斜め前にありお店の名前が書いてある所に駐車。とても美味しかったです。
ちょーおすすめっ!!この一言です、お店の空間デザインもお料理も最高でした!普段の世界から少し離れたい時にいいです!!
地下があるとは知らず驚きました。すごく綺麗なお店で、味も美味しい。
オートミールハンバーグ 1430円。量が物足りない気もしますが美味しかったです。予約なしで開店10分前に着いてしまったので、開店まで炎天下で待ちました。建物は古民家でとても良い感じです。拘った料理や食材がありビーガンの方にはオススメかな、と思います。ビーガンではない私は伊太利屋台の方が好きです。
電話で予約する際、アレルギーや食事で配慮する事を聞いてもらえる。自分はビーガンなのでベジタリアン対応になっている野菜のランチはありがたい。味噌汁も精進出汁なので植物性のみ。水も食材も本当に安全なものを使ってくれているので安心して食べられる。古民家の雰囲気が良い、店内は川沿いのカウンター席があり、中庭から空も見える。
エントランスがショップの裏にあるため少々わかりづらいですが、古民家をリノベーションした店内は1階と地階の雰囲気が全く異なりとても心地よい空間です。特に地階は店内に石垣があり川に面した独特の雰囲気でおすすめです。お料理は肉or魚or野菜ランチで¥1
12月の月替わりランチ「白身魚のチュミチョリソース」を頂きました。とてもおいしくいただきました。
エントランスがショップの裏にあるため少々わかりづらいですが、古民家をリノベーションした店内は1階と地階の雰囲気が全く異なりとても心地よい空間です。特に地階は店内に石垣があり川に面した独特の雰囲気でおすすめです。お料理は肉or魚or野菜ランチで¥1,800、肉と魚のダブルメインで¥2,500と少々お高めですが、こだわりある食材を丁寧に調理されており玄米ご飯もとても美味しく納得できます。ネット予約がお勧めです。
川沿いの雰囲気の良いカフェです。価格帯は高めですが、場所代と考えればこのぐらいなのかなという程度です。料理は美味しく、素朴ですが自宅ではなかなか再現できない完成度ですので来店して食べたい味でした。ショーケースには日替わりのデザートが数種類入っており、コーヒーと楽しむことが出来ました。
名前 |
ピュアリィ リストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-323-1552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最近はルーツピュアリィさんに食品などを購入にしばしばお伺いしてましたが、久しぶりに奥のレストランに。「契約農家さんの色どり野菜天ぷら御膳」をいただきました。週末でしたが、崩れ気味の天候や遅い時間に伺ったこともあり、ゆったりとした雰囲気をほぼ独占させて頂けました。天ぷらは、シンプルにお塩で。お野菜の素材そのものの味をしっかりと感じながら、美味しく頂けました。食後のセットのドリンクはコーヒーを。窓から見える川の流れは、生憎の天気だったせいで白濁。天候の良い時期ならば、とても良い眺め、雰囲気になりますね。ゆっくりとこんな時間の過ごし方が、とっても贅沢なのかも知れませんね。